※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が1ヶ月半の出張で不安。家に一人で過ごすのが心配。同じ経験の方、励ましの言葉をください。

旦那が出張で、1ヶ月の半分は家にいません。

今は実家にいて甘えているのですが、アパートに戻ると一日中一人、という環境がほとんどになります…。

夜中も家に一人というのがどうにも不安で不安で…。

旦那が出張とかでいなかったけれど、なんとかいけてるよー!という方、私を励ましてくれませんか…😭笑

コメント

くうちゃん

うちもよく居てなかったです!!

何とかなるので楽しく過ごしましょ〜🌺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外となんとかなりますかね😳もう不安な気持ちが先走っちゃって😭

    • 10月12日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    全然なんとかなります😂
    月の半分も半年いなかったりとか様々でしたが楽しみ見つけて過ごすのが一番いいかなと思います❇️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…半年もあったんですね😨💦大変でしたね💦
    やっぱり出張族の旦那さんを持ってる方々たくさんいらっしゃるんですね💦私も頑張ろう…😭

    • 10月12日
deleted user

ずっと旦那出張で月の半分はいないし、親と仲悪いのでずっと一人で見てました😅はじめはたしかに不安だしキツかったですがそのうち慣れて今では旦那がいるときの方が旦那のお世話もあるし、ペース乱れるしでいない方が楽になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄い😳✨私も慣れてそんな風に思えるくらいにならねば…!!
    慣れるまでどのくらいかかりましたか?😢

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生児のときだけは出張断ってくれてたんですが、それでももともと会社から帰ってくるのが23時とかでほぼ全部一人でだったので2ヶ月くらいには慣れてた気がします😅きついのはきついですけどね💦旦那がいないから不安というのはそれくらいまででした💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはかなりキツいですね…😨💦出張じゃない日も23時って…😨

    私も早く慣れるように、しょぼんさん見習って頑張ります🥺

    • 10月12日