※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリママ
妊娠・出産

検診での胎嚢の大きさから週数が変わり、予定日も変更。不安な気持ちを抱えています。週数の変動について経験を共有したいと思っています。

生理予定日からの計算だと6週2日目なのに、今日の検診で胎嚢の大きさからだと5週目かな?って言われました😂💦予定日も6月5日から14日に変わりました。
母子手帳をもらってきてほしいと言われ、市役所でゲットです❣️❣️でも不安😭
週数が変わる事とかあるんですか?
同じような方いらっしゃいます??🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目は4/29予定日から5/6に変わりましたが3200で予定日から3日後元気に生まれてきましたよ😊

  • ドリママ

    ドリママ

    返信遅くなりすみません。
    予定日変わって出産しはったんですね☺️✨聞いて安心しました!!

    • 10月13日
ぺぇ

まだその時期だとあり得ると思います😊✨
私も今回、初診6w0dでが
4w5dの大きさでした😖
3月予定日のはずが4月予定日に😱

その後ある時2wの間に3w分大きくなってて
当初の予定日になりました😊💡
赤ちゃんの形がはっきりしてくる頃に
またしっかり予定日決めるんじゃないかなぁと思います✨

  • ドリママ

    ドリママ

    返信遅くなりすみません。
    ぺぇさんも初診の時と大きさと違ったんですね💦
    赤ちゃんの大きさがハッキリした頃にまた変わりますかね☺️☺️
    安心しました!
    やっと6週終わったー!って思ってたのに、5週目って言われて悪阻の事もあり凹んでました(笑)

    • 10月13日