
コメント

ダックママ
安定期入ってから旅行というか、実家に帰りました。
安定期入ってからも辛かったです^^;

yuxnoma
安定期に入り
私も旅行を計画中ですが
やはり一日出掛けるだけでも
足の付け根の痛みや
お腹が張る感じがしたり
すぐに疲れてしまうので今迷っています
( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
出掛けた次の日は一日休まないと
体がきついです。
-
ミルク1979
私は、つわりもなくなってとても体調が良くて今回の旅行は何の迷いもなく主人と二人で行ける最後の旅行だとワクワクしてました。ただ義両親が旅行をやめたほうがいいんじゃないのか?って言われて不安になってしまいました。
迷いますよね😅- 7月18日
-
yuxnoma
それは羨ましいです♡
私も一週間前とかでしたら
嘘のように元気いっぱいだったんですけど
やはり体調は急に変わるものですね
( •́ε•̀ )
たしかにお子さんが産まれたら
なかなか行けないですもんね。。
言われてしまうと余計な不安になりますよね
通院されてるお医者さんに
聞いてみてはいかがですか?
でしたら義両親にも許可がでた
といえばいいのでは?⌄̈⃝
私は出産前には絶対ディズニーいきます笑
夏5やスターライト使って
短時間で雰囲気味わってこようと
思ってます*Ü*- 7月18日
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
そうなんですよ😅自分は13週過ぎて嘘のように体調が良いです😄
ただ、人から言われると旅行やめたほうがいいのか?って迷い始めました😅
担当医に相談してみます。ただ、担当医も最終的には自己責任でって感じに言われそうですけど😅
お互い、旅行行けたらいいですね😄- 7月19日

退会ユーザー
GWに2泊3日で山口県から出発し一応中国五県回りました(^^)
岡山と広島は高速道路で通っただけですが…(T_T)
新幹線を使うより気軽に休憩できるので車にしました(・∀・)
やはりトイレの回数が多くなってしまったので予定通りにはなりませんでしたがゆっくりと旅行できましたよ
サービスエリア巡りみたいでとても面白かったです笑
中国・四国とのことですが山陰自動車道だけは通らないことをお勧めします…
道が悪いのに車を飛ばす人が多かったので不安でした…
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
休みながら行くから大丈夫って思ってたんですが、義両親から反対されて悩んでます😅- 7月18日

まいみい1448
こんばんは( ¨̮ )
わたしも安定期に入り、せっかく旦那さんも夏休みが取れたしと思い近場ですが温泉旅行に行こうと計画中です( ¨̮ )
わたしもミルクさん同様、2人きりの最後の旅行ですのでちょこちょこ休憩しながら行くつもりです( ¨̮ )
温泉でも、マタニティプランなどがあるお宿を選びました。
安定期に入ったからといって、油断は大敵ですし、夏場だと妊婦は代謝が悪いため熱中症になりやすいです。
細心の注意をはらって行けば大丈夫かと思います。
ミルクさんも最近暑いので水分補給に気を付けて旦那様と楽しんで来てくださいね( ˊᵕˋ )
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
赤ちゃんの事とても大切にしてます。でも、主人との二人っきりの最後の旅行も大切に思ってます。
もちろん、出血があったり体調が悪かったら旅行の計画もしないと思うんですが😅
やっぱり、行きたいですー😄
今回の旅行は、特にめちゃめちゃ歩くとかじゃなくて、のんびり行く予定です😄- 7月19日

レイトン
私も安定期に入った頃に車で旅行行きましたよ♡本当にのんび〜りした旅で楽しめました!
もう一回行こう!!と計画してたのですが、出血したり身体がしんどくなったりで結局行けませんでした。
身体さえ大丈夫なら無理せず行ける時に余裕をもって行っておいた方がいいと私は思います♡
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
車でのんびり旅行行かれたんですね😄
義両親から反対されると思わなくて(もちろん、私の事を心配してくれてるとは分かってます)、かなり迷ってしまいました😅
でも、行きたいんですよね😄
無理な計画はたててないので、行きたい(*´・ω・`)b- 7月19日
-
レイトン
車なので飛行機や電車と違って自分たちのペースで行けるしいいと思いますけどねー♡
義両親の心配も有り難いですが、自分たちの考えを通せばいいと私は思います(^ω^)- 7月19日
-
ミルク1979
ありがとうございます😄
のんびり行ってきます👋😃
今週、健診なので赤ちゃん元気か確認してからですが😄
ありがとうございます😄- 7月19日

コノブmama
私も先週主人と旅行に行きました♪
2人で行けるのは30年後とかになっちゃいますし、
体調良ければ行った方が良いですよ〜☆
車で3時間運転したのでお腹がパンパンになっちゃって心配しました。。。
でもベビーが怒ってるのかただの便秘だったのかは結果謎です…w
ただ次の日が仕事だったのでしんどかったです。
次の日は休み取るのをオススメします!
今週は友達と京都に行きます☆
もちろん次の日は休み取りました(*^^*)♪
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
旅行行かれたんですね😄
体調が良いので、無理しない程度にのんびり休憩しながら行けたらいいなって思います😄
自己責任とは分かっていますが、旅行に行ったという話を聞くと安心します😄- 7月19日
-
コノブmama
分かります…不安になりますよね(>_<)
私もたくさんネットで調べましたw
でも妊婦は病気じゃないって記事を見た事があって
なんだかビビって色々やらなかったらもったいないなーと私は思ったので
出来る範囲内で体調気にしながらだったら大丈夫だと思います(*^^*)
今日も花火大会行って来ましたが元気です!
素敵な旅になると良いですね( ^ω^ )
たくさん思い出作ってきてくださいー♪- 7月19日
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
せっかくの連休なので楽しんできます😄- 7月19日

よう
この連休で一泊の温泉に行ってきました‼︎
悪阻がひどくて入院したりしてましたが、少しずつ良くなってきて主人も普段は休みがほとんど取れないので、タイミングもよく、良い思い出になりました😊
車だと寝ていられるし、かなり休憩とりながら行きました。クッション2個必須です>_<
同じ体制が長時間とゆうのも思ったよりきついし、シートベルトが苦しくてお腹に柔らかいクッション一つ挟んでました👯
楽しみですね(^O^)
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
クッション必需品なんですね😄なるほど~✴
持っていきます😄- 7月19日

猫バスmiu
体調によるのかな?と思います。
わたしは10週の時に、実家に3時間弱の飛行機で行き、1泊でしたが特に何も無かったです!2時間ぐらいは運転もしました。
20週の時には新幹線で彼の実家に行き、23週で式とハネムーンで、グアムに行く予定です!
グアムから帰ってきたら、ディズニーも行きたいなぁと思ってます✨
つわりが今まで無かったということもありますが、思い荷物は持たないとか、よく歩いた日などは、夜は早めに寝るとか、もちろん運転もするなら無理はされないで下さいね(^-^)
-
ミルク1979
返信ありがとうございます。
無理しない程度に楽しんできます😄- 7月19日
ミルク1979
返信ありがとうございます。
辛かったとは、体がどんな感じに辛かったですか?
ダックママ
つわりが終わったと思ってたら、終わってなかったり^^;
ミルク1979
なるほど~✴
返信ありがとうございます。