※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供たちは保育園に通い始めているので、11月後半でも次女に予防接種を受けさせるべきです。別の病院でも予約が取れるか確認してください。

インフルエンザ予防接種について

いいねで教えてください😀✨

親と長女(3歳)は10月後半に1回目の予約をしたのですが、
次女(8ヶ月)はまだ予約が出来ていません。

そこの病院は1歳ᜑのみらしくするとしたら別のところになりますが既に予約一杯で早くて11月後半です💦

子供たちは10月から保育園に通い始めているのですが、
下の子も11月後半であっても打っておくべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子も打ったほうがよい

はじめてのママリ🔰

下の子は打たなくてもよい

あねこ

インフルエンザワクチンはむしろ11月に入ってからの方がいいですよ。10月だと春前には効果が薄くなってきます。
ただ、打ってから二週間程は抗体がつかないので予防は必要です。
今年は周りもマスクしてますし、そこまで流行しなそうですがワクチンは打たないより打った方がいいと思います。