※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura🌸
妊娠・出産

妊娠5ヶ月になるので、戌の日に腹帯を巻く習慣について知りたいです。5ヶ月目の最初の戌の日だけ巻けばいいのでしょうか?それとも5ヶ月以降の戌の日には毎回巻くのでしょうか?ご存知の方、教えてください。

もうすぐ妊娠5ヶ月になります。
戌の日に腹帯を巻くという風習がありますが、
あれは5ヶ月目の最初の戌の日だけ巻けばいいのでしょうか?
それとも5ヶ月以降の戌の日には毎回巻くのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

コメント

はるる

戌の日に御祈祷してもらいに行くといいです😊
そのあとはそれを日常生活でつけます!

きなこ

地域によるのかな?
私やまわりでは、戌の日参りだけ巻いたり持って行って、
他は巻いてません🙂

deleted user

私はお参りは行かず家で戌の日に白い腹帯を自分で巻いて終わらせてました😆💦

1人目、2人目、3人目の今回も巻きました♪

今は気分で巻きますが結構長いし面倒なので💦お腹大きくなる頃は履くタイプの妊婦帯に変えてます。笑