※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃまん(シンママ)
家族・旦那

赤ちゃんが産まれてから夫婦仲が悪くなってしまい、その後、よくならな…

赤ちゃんが産まれてから夫婦仲が悪くなってしまい、その後、よくならないで過ごしている方いますか?
また、夫婦仲が復活した方はどんなことをされましたか?

コメント

ゆっちゃんママ☆

産後3ヶ月頃、お互い慣れない生活で空気の悪い感じが続きわたしが実家に帰ってしまいました(^_^;)
その時にしっかり話し合い?お互いの思いを伝え合いそこからはけんかしながらも仲良くやってます!

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    我が家も私が家出してしまいました。。
    それから私は再構築を試みているんですが、旦那は一向に振り向いてくれないです。。

    • 7月18日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    些細なことで感謝するようにしてます。
    何か不満がある??って喧嘩腰にならないように聞いてみるとか…??

    • 7月18日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    勉強になります\(>_<)/
    いつも帰ってくると暗くて、話を振っても会話が続きません。
    色々努力してるつもりですが、家出したときに私の不満ばかりをぶつけてしまったので旦那は旦那なりに傷ついたのかもしれません。
    ごめんなさい長々と(;_;)

    • 7月18日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    かぼちゃまんさんの大変な気持ちもわかります。きっと私も同じ思いをしてます。ですが、旦那さんも初めてのことばかりできっと戸惑いもあるはず。いきなり自分の不満を伝えると旦那さんはどうしたらいいのか、余計にわからなくなります。うちはそうでした(^_^;)

    長々すいませんm(_ _)m
    自分とすごく似てて、当時はすごく苦しかったのでほって置けないくて…(><)

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    あとメールで旦那にこれを送って読んでもらったこともあります。
    それからほんのすこ〜し変わってくれました。
    夫婦おふたり共読まれるといいかなぁ(*^^*)

    http://yoshieforkmama.blogspot.jp/2014/05/blog-post.html?m=1

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    親身になっていただいてとても感謝してます(T-T)
    さっそく読んでみます!!
    ありがとうございます

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    なんかあったら、またコメント頂ければ相談乗りますよ(*^^*)

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ありがとうございます
    離婚が頭をよぎってたんですが、もう少し踏ん張ります...!!!

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    かぼちゃんまんさんが旦那さんのことを好きなら、愛があるなら、離婚は避けたいですね(T_T)
    相当な労力を使うみたいですし…
    仲良しになれること、心から祈ってます。

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    すみません。早速ですが聞いてもらえますか。。
    旦那の友達から旦那が言ってたことを聞いたのですが...
    結婚は40すぎてするもの
    なにも出来なくなる
    20、30代は行動しまくりたい
    ここまでとは思ってなかった
    嫁とはなんなのか忘れた

    って言っていたそうです。
    もう旦那は自分中心で私たちに興味はなさそうです。
    私がいましてる努力も無駄みたいです。
    旦那は20代です。あと20年も私は待てません。。
    もう決断すべきでしょうか。。

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    旦那様、20代なんですね。
    きっと若いからまだまだ遊びたい年なんでしょうね…。

    かぼちゃんまんさんは旦那様を縛り付けてませんか??
    たまにの趣味の時間とか、あげてますか??

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    年下なんです。
    遊びたいというか、仕事と趣味が卓球で、それが中心になっています。

    ガミガミ言ってしまっていたので反省して今は放っておくというか、旦那が遅く帰ってきても何も言っていません。
    私なりにたくさん考えて行動してるつもりですが彼は変わらなそうです。。

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    旦那様のこと、気遣ってるんですね。
    いい奥さんじゃないですか(*^^*)

    慣れない育児できつくあたってしまったこと、後悔してるんだ。って。
    わたしはまた前みたいに仲良くしていきたい

    みたいにお話してもだめですかねぇ、、、

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    それも言ったのですが、俺は変わらないし、変わるつもりもない、忙しいから休みもとれないし旅行だって行けないし、子供の運動会とかも行けるか分かんない、とまで言われました😞
    もうお手上げかもしれません。。

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    そこまで言われてしまったのですね、、。
    それならちょっと考えてしまいますね。

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    この子が産まれた時、どんな気持ちだった??
    その時の思いはもう忘れちゃった??とか??

    • 7月19日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    産まれる前はずっと付き添ってくれていたし、入院中も毎日来てくれました。実家に帰ってるときもたくさん来てくれました。
    それが変わってしまったんです。。
    もうだめかもしれません。
    ごめんなさい弱気で。
    なんとかしてみます

    • 7月19日
  • ゆっちゃんママ☆

    ゆっちゃんママ☆

    力になれずにすいません。
    お話聞くことしかできませんが…

    • 7月20日
楓

夫婦仲悪いんですか?
私は産後からの不満が爆発し全部腹が立ってることを伝えましたよ。言わなきゃわからないのかなと勉強になりました⭐️

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    ものすごく悪いです。。
    不満ばかりをぶつけてイライラしっぱなしだった時期があったので反省しました。
    再構築を試みているんですが、旦那は一向に振り向いてくれないんです。

    • 7月18日
かんまま

私もでした(ー ー;)気持ちは子供に向き、旦那の相手をしておらず…
家の事も何も手つかず状態で、部屋も散らかり放題で片付かなくて…それで大喧嘩しましたね。。

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    我が家は旦那が家庭を顧みなくなって、私の不満が爆発して、夫婦関係が悪くなってしまいました。。

    • 7月18日
  • かんまま

    かんまま

    飲みに出歩いたりとかですか??
    もっと訴えてもいいかもしれませんね。。これだけ大変なんだと( ; ; )本当に男には分からないですよね( ; ; )
    義母も交えて話しもしたことありました、旦那と喧嘩で手に負えなくなり( ; ; )

    • 7月18日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    趣味と仕事が中心になり、家庭を顧みなくなったんです。。
    家に帰ってきたら暗くて疲れていて、うちも義母が話してくれましたが効果はなかったです。。

    • 7月18日
  • かんまま

    かんまま

    そうでしたか…うちも趣味と仕事でていっぱいらしく、家ではほとんど会話がないですよ(笑)それが産後からなので、約3年続いてます(ー ー;)

    • 7月18日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    そんな状態で離婚を考えたことはありませんか?
    私はこの努力が報われないなら別れも考えるべきなのかと葛藤してます。。

    • 7月18日
  • かんまま

    かんまま

    ありますあります…毎日考えます…色んなことを含めて。。でも、子供の事を考えると踏み切れなくて(ー ー;)

    • 7月18日
  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    そうですよね。。
    子供には父親が必要ですよね。。

    • 7月19日
てん

険悪なのが数年。間に表面的に当たり障りなく付き合った頃はありましたが、確執はなくならず。

というか、妊娠出産関係あるかは分からないけど、色んなことあり不満が募りに募って、結果鬱っぽくなってたみたいで、心療内科で治療を受けはじめまして。

1ヶ月ほど経った頃、欝の薬を飲んでるから、刺激するような事言ったりしたりしないでって言いました。流れでずっと根に持ち続けている内容を伝えて、考えすぎて思いつめて鬱になったって伝え、さらにホントは欝の元がなければ赤ちゃんもう一人欲しかったのにって私がボソッと言ったのをきっかけに?旦那の態度が急に変わりました。欝の元が無くなることはないのですが、旦那が態度変わったせいか少しずつ夫婦仲良くなり、今は仲良しです。

旦那ももっと子供欲しかったみたいです。

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    そうなんですね。。
    我が家も色んなことが重なってタイミングが悪く、こんな状態になってしまいました。。
    もとに戻れる日が来るといいですが無理そうです。。

    • 7月18日
ちえ

うちもかなりケンカします!育児の不安とかストレスとか、わかってもらいたくて話してもわかってもらえなくて、あたしが大声出してキレちゃいます!頑張ってる事に評価されなかったり、感謝されなかったり…いろいろ不満はあります!あたしのストレスはなんとも思ってないってケンカする度、思わされます!こないだは子供を抱っこしながら泣きました!でも、なんだかんだで旦那はあたしが居ないとダメなんだろうなって見てると思います!そうすると可愛く見えてくるものです!(笑)
ケンカはするときは吐き出して、スッキリして、お互いを思い合えば自然に仲は戻ると思いますよ!あたしもやっぱ旦那が好きだなぁって後から実感しますし!(笑)

  • かぼちゃまん(シンママ)

    かぼちゃまん(シンママ)

    私も自分だけ頑張ってる!を旦那にぶつけてしまっていて(-_-;)
    いまは再構築しようとがんばっていますが心を開いてくれなくなってしまい、私には興味がなさそうです。

    • 7月19日