コメント
はじめてのママリ🔰
まさしくそうでした!!
産後鬱がひどく診断書で保育園預けてました!その後、体調回復してきたけどまだ眠剤飲んだりしてるときに、少し働きたいなと思って、在職証明もちゃんと出して2.3日パートしてましたよ😊
はじめてのママリ🔰
まさしくそうでした!!
産後鬱がひどく診断書で保育園預けてました!その後、体調回復してきたけどまだ眠剤飲んだりしてるときに、少し働きたいなと思って、在職証明もちゃんと出して2.3日パートしてましたよ😊
「在宅」に関する質問
新卒から入った福利厚生がとても良い会社、辞めるなんて勿体無いとみんなから言われます。 でも産育休を経て復帰して見たら会社の方針が変わり、時短でも責任者になって残業を案に強いられたり(私は帰ってますが) 職場…
夫に褒められたいのに褒めてくれません… 誰か優しい方いたら話聞いてください…🥲 首都圏でフルタイムワーママしてます。 子ども5歳2歳、夫は激務で平日不在、両家遠方のため基本ワンオペしてます。 大卒、新卒時に就職…
求職中に保育園預けられますか? 11月末に仕事を辞めます。 市役所からは3ヶ月間は求職中でも保育園は継続できるとお伺いしました。 転職活動、親の介護があるので、12月中は無職で、1月からは近隣でパートしようと思って…
お仕事人気の質問ランキング
りゅうまま
在職証明も出したのですね。
保育園に預けて働くには月48時間働かないといけなくて…
はじめてのママリ🔰
地域にもよるのかもしれませんが、私はあくまで診断書で保育園預けてて、働くことは社会復帰のためのリハビリという名目としてもらってました!だから時短じゃなくて、通常保育でした!もう病院に通ってないので、この度の提出は在職だけなのでおそらく時短になるとは思いますが😭
まだ病院通ってますか??一度、市に相談してみたらいいと思いますよ!私も電話してききました!
りゅうまま
まだ病院に通っています。
そうすると、収入があると保育料って変わってくるんですか?
私もそろそろ外に出て働きたいとは思っているのですが…😥
りゅうまま
すみません、保育料に関して、社会復帰のリハビリで働いた時から、保育料は変わったのですか?ということです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
もう下半期の金額決定しましたよね??だから半年は今の金額のままだと思いますよ!
私は去年の12月から働き出して今回の保育料は2000円アップしました😂でも私のパート代はしれてるので主人の収入が増えたのかな?とも思ってます。
週2.3ならの短時間ならそこまで気にしなくて大丈夫と思いますよ😊
りゅうまま
そうですよね。
今から働いたとしても今から半年は金額変わりませんよね💦
短時間の仕事なら保育料にそんなに響かなそうですね👍
教えて頂きありがとうございました🙇♀️
悩んでいたことがわかりすっきりしました。