
土鍋のサイズについて 夫婦2人+食べ盛りの息子2人の4人家族の方に質問…
土鍋のサイズについて
夫婦2人+食べ盛りの息子2人の4人家族の方に質問です。
お鍋やおでんなどに使う土鍋のサイズは何を使っていますか?
今は8号(3〜4人用)サイズを使用していますが、子どもが4歳と1歳にして、もう既に物足りなくなってきています😂
これからどんどん食べる量が増えるので、これを機に新調しようと思っているのですが、サイズを9号(4〜5人用)にするか10号(5〜6人用)にするか迷っています。
多分しばらくは9号で足りると思いますが、頻繁に買い換える物ではないという認識なので、いっそ10号を買ってしまおうか・・・でも大きいと収納に場所をとるし、かえって使い勝手悪いかなぁとか💦
高校、中学、小学生の食べ盛りの男の子がいらっしゃる方のお話が聞けたら嬉しいです☺️
よろしくお願いします❗️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
3人家族で9号を使っていましたが、たまにおでんをたくさん作る時や祖父母が来た時に足りないなあと思うことがありました。ちょうど割れてきたので今度は10号を買おうと思い、サイズを確認して収納場所を測ったら、スペース的にやはり9号になってしまいました😅
場所があるなら10号の方が吹きこぼれなくていいと思います!
ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱりちゃんと収納場所を確認して、それから決めた方が良いですね🤣
とても参考になりました✨