※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

以下の条件で、皆さんなら、いつまでこの家に住み続けますか…?30半ば夫…

以下の条件で、皆さんなら、いつまでこの家に住み続けますか…?
30半ば夫婦+2歳の子。

①60平米 2LDK
②仲のいい実家まで車で5分ほど
③通勤1.5時間(夫のみ)
④利便性の良い土地
⑤学区◎、通学路◎

治安も良く、ずっとここに住みたいくらい気に入っています。
ですが、家の広さや収納の少なさ(今でもいっぱいいっぱい💦前の家の方が収納あったため、ここに越してきて大分荷物捨てました)、ローンを組む年齢を考えるといつかは出たい、出なければなと思っています😣

③の通勤時間はめちゃくちゃもったいないとは思うのですが、夫いわく「慣れた」「通勤時間は通勤時間で有効活用できるから大丈夫」だそうです。

やっぱり小学校への入学の頃が目処ですかね…?
この辺りに家を買えればいいのですが、中古を見てもほとんど出ておらず…たまに出ても、この地は小学校の校区がかなり細かく区分されているようで、ちょっと道が違うだけで別の校区になります。

新築建てられるような土地は滅多に出ません。出ても建築条件付き、しかも高いです。

なので、思い切ってまったく別のエリアで土地を探すか、この辺りで良い中古が出るのを待つか…今の住まいで同じ間取りでお子さん2人を小学校に通わせている方もいらっしゃいますが、うちは物多いからまず無理だよな〜と思ってます💦

皆さんならいつを区切りにして引っ越しますか?

コメント

ママリ

私は年長さんになるタイミングで引っ越しました!小学生になるときにお友達がいた方がいいなと思ってその一年前に小学校の近くの保育園に通わせました✨

はじめてのママリ

うちは上の子小学校入学前に越す予定です〜。
やっぱり学校通い始める前までにはどこかに腰を据えたいですね。
なので今の地域に拘らずに土地を探しまくると思います。
これから土地は高くなる一方なので早いうちがいいかなって。
私なら平米数上げて、実家の近くは捨てて夫の通勤時間減らして、その他の条件が変わらないところを探します。