※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんちー
産婦人科・小児科

娘が右足の付け根が痛くて歩くのも困難。成長痛か心配で病院行くか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。

今日の夕方くらいから
右足の付け根が痛いと娘が言い始めました。
最初はちょっと痛い程度で普通にしてたんですが、
夜からは歩くのも痛いから無理って感じで
お風呂入れるのも一苦労しました💦

寝かせるのも寝室まで抱っこ移動
すぐに寝て暫く静かに寝てたんですが
寝返り打とうとした時痛い痛いって泣きました💦
そこから体制変えたくなる度泣いてます💦

今まで無いことなのでとても心配です😢
痛む箇所をぶつけたり捻ったりなど特に何もしてないです。

成長痛というものなんでしょうか?
少し動くだけでもすごく痛がるので
明日は幼稚園休ませようと思うのですが
病院行ったら何か原因分かりますかね😣?

同じような経験された方アドバイスお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

Arara

病院に行きましょう!
上の子ももうすぐ5歳です。たまーに足が痛いと言いますがその時だけみたいで寝返りを打つと痛いと泣くのは原因がわからないので私なら病院に連れて行きます。
抱っこは重たいと思うので病院では車椅子を借りる事をお勧めします。
娘も以前お借りしました💦

  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    朝にはケロッとしてくれて、成長痛だったのかな?で終わると思ったんですが💦
    寝た後も痛がるって相当痛いってことですよね😣

    娘さん、病院行って原因分かりましたか?
    確かに相当重いので車椅子ありですね!

    • 10月11日
さとみっち

股関節に成長痛ってのは聞いた事ないです…
膝やスネ、足の裏とかたまに聞きますが…

脱腸や盲腸の可能性が有るので、救急行かれた方が良いのでは?

  • ちゃんちー

    ちゃんちー

    単純性股関節炎でした😣
    痛み止め貰って経過観察です。

    夜にはだいぶ痛みがマシになったようで、足の可動域も増えて少し安心してます😌

    アドバイスありがとうございます!

    • 10月13日