生後19日の赤ちゃんの夜の寝かしつけについて相談です。生後1ヶ月以内の赤ちゃんが寝る方法について教えてください。赤ちゃんが寝つきが悪く、抱っこしても1時間かかることもあります。
生後19日の赤ちゃんがいます(*^^*)
寝かしつけと言うにはまだ早いかもしれませんが
生後1ヶ月以内のお子さんがいる方
夜の寝かしつけはどうしていますか?
我が家の坊ちゃまは全然寝ない子で
1時間ぐらい抱っこしてやっと寝る感じです(x_x)
体重も重たく、私の首や背中がどうにかなりそうです(笑)(^◇^;)
- かな助さん(8歳, 12歳, 16歳)
コメント
友たん
添い寝はどうですか?
ママの匂いでよく寝てくれるかもです。
ままリんりん
我が家の息子は、もう1ヶ月ちょぅとになりましたが、添い寝か添い乳してます。
-
かな助さん
コメントありがとうございます☆
添い乳は1人目からしたことないんです(>_<)
添い寝も試しましたが、泣いて暴れられました(^◇^;)
ままりんりんさんは添い寝する時は、赤ちゃんをお腹いっぱいにさせてから添い寝していますか?- 7月19日
-
ままリんりん
そうですね、お腹いっぱいにしてから、横向きに寝せて、顔と顔を向き合わせてトントンしてます😊
- 7月19日
-
かな助さん
添い寝で寝てくれたら楽ですよね(*^^*)
今日は添い寝に再チャレンジしてみたいと思います♪- 7月19日
退会ユーザー
うちは横抱きでおしりの辺りを優しくポンポン叩きながら、歌を歌います♪
お気に入りは「こぶたぬきつねこ」(笑)
私が小さい頃に幼稚園で習った歌遊びのひとつです(*μ_μ)
-
かな助さん
歌を歌ってあげるんですね(*^-^*)
すぐに寝てくれますか?
私も歌は歌うのですが、お兄ちゃん達の影響でウルトラマンの歌なので寝ないのでしょうか?(笑)(^◇^;)
1時間横抱きして寝かすので、ナゼか背中が痛くなります(>_<)
まだ生後1ヶ月もたっていないので、もう少し色々わかるようになったら寝てくれるかもしれないですね(^-^)- 7月19日
-
退会ユーザー
結構すぐに目がトローンとなって、その後寝入るまで5-6分続けますね(^^)
里帰り先で母も同じように寝かしつけてたので、アップテンポな曲よりは童謡などの少しゆっくりしたテンポもしくは、わざとゆっくり歌ったりした方がいいのではないかと思います。
ただうちの子も長く寝ないときは何度もリピートしたり、曲を替えたりしますね(^o^;)- 7月19日
-
退会ユーザー
あと縦抱きにして、赤ちゃんの頭を自分の心臓に近いところに抱き背中~おしりをポンポンする!というのもよくします。
- 7月19日
-
かな助さん
2人目が寝る子だったので楽させてもらいましたが、やっぱりその子によって違いますね(>_<)
小さな音にも敏感で、セミの鳴き声にビックリして起きてます(^◇^;)
寝てくれる抱き方と、好きそうな曲を試してみたいと思います☆- 7月19日
-
退会ユーザー
息子ちゃんに合う寝かしつけ方が見つかります様に☆
- 7月19日
-
かな助さん
ありがとうございます(^-^)
頑張ります☆- 7月19日
海杏優mam
バランスボールめっちゃ良いですよ‼︎
抱っこしたままバランスボールに座って
ぽよんぽよんと軽く跳ねてたら、いつの間にやらスヤスヤ寝てます!
とょっと邪魔やけど、ダイエットにも使えるし一石二鳥かなと思います♡もう試してたらすみません。・°°・(>_<)・°°・。
-
かな助さん
コメントありがとうございます♪
バランスボールですか(*^^*)
バランスボールがいいのは初めて知りました(^-^)
我が家にはバランスボールないので買うか検討したいと思います☆- 7月19日
-
海杏優mam
私も今回初めて良いって知って
購入しました♡
ネットで1500円で買いました!
ネットだと安いと思いますよ( ^ω^ )
是非試してみてください♪
上2人も楽しんでます(((o(*゚▽゚*)o)))- 7月19日
-
かな助さん
ネットの方が安いんですね(*^-^*)
情報ありがとうございます☆
調べてみたいと思います(*^^*)- 7月19日
かな助さん
添い寝も試しましたが無理でした(x_x)
2人目が楽だったので、3人目はすでに身体がボロボロです(^◇^;)