※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーぽ
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクと母乳を混合で飲んでいて、お腹が空いているようで困っています。どうしたらいいでしょうか?

ミルク40から60で後は母乳あげてとこないだ病院で言われてやってるのですが、お腹が空いてるみたいですぐ欲しがります‼︎しかも飲んだものを出してしまいます´д` ;
いったいどーしたらいいのか悩んでます😫
今までミルクがおもで80から100飲んでいたのに

コメント

ちゃまちゃま

うちもすぐに吐いてました(>_<)
飲んで吐いて、飲んで吐いて、、ウンチして飲んで、、(笑)

3ヶ月まで授乳回数15回越えてましたけど、母乳はとにかく飲ませてました(>_<)
だっこで気をそらそうとしても、うちは吸うまでダメでしたー(>_<)

  • ひーぽ

    ひーぽ

    その繰り返しでなんともなかったですかあ⁉︎ミルクは飲ませすぎると良くないって言われたので母乳を何回もあげてるんですけど😫

    • 7月18日
ゆきさる

ミルクは母乳より腹持ちがいいからだと思います!
吐いてしまうのは仕方ないですが、吐かないように しっかりゲップをさせるとかですかね、、😓
あとは 授乳の時に 赤ちゃんのお腹を圧迫しないような体勢でするとかですかね
私は ソファーにもたれて横抱きで授乳してた時は 赤ちゃんもよく吐いてましたが
ソファーにもたれずに 赤ちゃんのお腹を圧迫しないように授乳するようになってから 吐く回数は断然少なくなりました!

  • ひーぽ

    ひーぽ

    なかなかゲップをしなくて、オナラはすごい出るんですけど、
    なるほど体勢もやはりあるんですね‼︎
    飲んで少したつと吐いての繰り返しでまた欲しいってなるんですよ

    • 7月18日
  • ゆきさる

    ゆきさる

    しっかりゲップさせて でなかったら
    縦向き気味に抱っこして 飲んだミルクが逆流しないようにするとか
    抱っこ紐で抱いたりとかして吐くの防いでます!(笑)

    • 7月22日