![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは2歳ですがまだ子供が使っていますよ
自分で押せるようになるとガンガン押して曲変えまくりですが😂
寝るときになると自ら押しています🐻
親の方が落ち着く時もありました笑
退会ユーザー
うちは2歳ですがまだ子供が使っていますよ
自分で押せるようになるとガンガン押して曲変えまくりですが😂
寝るときになると自ら押しています🐻
親の方が落ち着く時もありました笑
「ねんね」に関する質問
1才3ヶ月 発語無し心配してたけど本当今寝かしてる時にねんねしよ〜って言ったらはっきり ねんねって😢💓 もう上の二人の姉と私でほめちぎったら何回も何回も言ってくれて嬉しすぎます笑 これから増えていくかなー😂
みなさんもそうですか??? 3ヶ月の息子を育てています。 生まれてからずーっと抱っこで寝かせていたからか、 もう抱っこでしか寝ません。トントンで寝るのもセルフねんねも夢のまた夢です。 それに 最近は寝ぐずりもひ…
1歳2ヶ月の子どもがいます。 これまで無口な子だったのですが、たまにばばばと言ったり、 アンパンマンとブーブーは言えていました。 昨日突然、ジャジャジャジャとか、ねんねんねんねんなどと言い出したのですが、 これ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちも2歳の子がいるんですが、上の子のおもちゃになっちゃいますかね??🤣💦
確かに、私もオルゴール調の曲とか鳥のさえずりとか好きなので落ち着きそうです😊
ありがとうございます!✨