![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
妊娠経過が順調ならうちは何も言われません😊指輪も言われませんし化粧も言われません!私はしてないですが、1人目の時に確認しました🙆♀️
![りりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりー
スカルプはせめてやめようってゆわれて、ジェルにかえました!
ほんとはとらないといけないよ、なにかあったときに指につけるやつ??あれが測れないからって言われたんですけど、
足の指でやってくれました!
-
はじめてのママリ
してる方割とおられるんですね😳
3箇所の産院行きましたが
どこも絶対ダメっていわれました🤣- 10月11日
-
りりー
取ってね〜とは言われますが、
取りたくないって言いました笑
足もしてましたがなら足はせめてとってくれるかなー?と言われ笑笑
かなりわがまま娘だと思われてました笑笑
入院中も通院中も他の妊婦さんみんなとってたししてる人みたことなかったです笑- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通は遅くても臨月になったらとってねと言われると思います😣
出産時に爪の色を見ながらお産の様子をみていったりするからネイルしてたら状態がわからないからと私は言われました😣
それまでは全然してていいよとは言われてました😊
-
はじめてのママリ
わたしの行った産院もそう言われてました💦
でもいいって産院もあるみたいです😳
びっくりしました😂- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
37wまでは言われなかったんですけど切迫早産で入院した時ネイルしてておこられましたよ😅
ネイルokな産院なんてないと思いますよ( 。>﹏<。)
-
はじめてのママリ
わたしも友人の結婚式があり
妊娠中期の時にスカルプしてたら
結婚式が終わってしばらくしたら
ネイル辞めてくださいねって言われたので
そういうもんだと思ってました💦
いろんなSNSみてもネイルしてると批判すごいですし💦
でもネイル大丈夫なところもあるみたいで
勉強になりました😳😳👏- 10月11日
-
退会ユーザー
臨月までにオフしておいてね~とは言われてましたけど予想外の切迫早産で入院でした😅
なんか妊娠中のネイルって何故か批判されますよね🙄染髪も🙄
産後出来ないから今だけやらせてって感じですよね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )- 10月11日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
妊娠中期の採血の時にそろそろ取っておいてねー、指で測れなくなっちゃうからねって言われて、なにかあったときのためにすぐにとりました!!!病院にも迷惑かけちゃいますしね😭
-
はじめてのママリ
わたしも同じ頃言われました🙌🙌
なので早めにとりました😂
そうですよね😭
何があるか分からないからこそ
迷惑かけないように自分も注意しなきゃですよね💦- 10月11日
-
ちー
やっぱ言われましたか🤣🤣
普段ネイルしてないと爪弱くて痛いけどさすがにとらねばっておもって😭😭
ドラマのコウノドリでもネイルの話ちらっとでてたので、やっぱとるにこしたことはないんだろうなーっておもいますよね☺️- 10月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな産院があるんですね!
何もないのが一番ですが、万が一何かあった時、ネイル取ったりの作業で手遅れになりたくないので、私はネイルやめて指輪も外しました💦
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
そんなとこあるんですか🙄
医療行為を行う上でサチュレーションモニター(パルスオキシメーター)を指に挟んで酸素飽和度を測りますが、ネイルをしていると低く出たり上手く測れません。
なぜネイルをOKにしてるのか不思議ですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めの方の助産師外来で
ネイルは早めにやめてくださいねーって言われてたので
OKな病院があるとしても少ないと思いますよ💦
何かあっても責任取れないですし
いざと言う時なんて滅多にないと思われてるのかもしれないですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私がいってた産科は、マツエク、ジェルネイル、スカルプも外さないとダメでした…
写真も撮るのにすっぴんっけが嫌なのでマツエクはだめだの何言われてもしてました😂
![y'h mom ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y'h mom ♡
今19wなんですが、
今の段階では何も言われてません😊
ただへそピアスは言われました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来月でオフする予定ですが病院からはまだ一度も何も言われてません💦
元々体重管理なども厳しくない産院だし30週過ぎてからの助産師面談等でそういう注意事項は言われるのかもしれませんが、正直ちゃんとオフするよう促す産院の方が私は安心できます😅
![そろそろ体重戻そうかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そろそろ体重戻そうかな
うちはもちろんダメでしたー、アクセサリーも取っておいてねって!
総合病院でした!
まぁ私はもしOKだとしても赤ちゃんの命優先にしたいので自ら外しますけどね💧
![TkG](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TkG
OKな産院あるんですね!💦
1人目2人目は臨月はいったら
ネイルはもちろんアクセサリー類も特に指輪は、外しておいてねーって言われました🤔
今回の産院はまだ言われてないですがおそらく同じだと思います!
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
大丈夫でしたよー!
指輪もまつエクも問題ありませんでした!
なんならこちらから確認して大丈夫と言われました!
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
1人目のときネイリストだったので、産休入るときまでジェルネイルしてました🐰🍓産院でもその頃にはとってね〜と言われました!
ジェルネイルやスカルプは厚みがあるので皆さんが言っている通り、何かあったときに測るやつがうまくできないです😣
妊娠関係なく病院に運ばれたときは、足にはめて測られたことあります😂😂
はじめてのママリ
そうなんですね😳😳
そういう産院もあるんですね👏
何がなんでも絶対したらダメなのだと思ってました🤣