
コメント

はじめてのママリ🔰
力が強いのでこれでも抜け出しました🤣
はじめてのママリ🔰
力が強いのでこれでも抜け出しました🤣
「ジュニアシート」に関する質問
持ち運びしやすいチャイルドシート・ジュニアシートを教えてください。 条件としては ・2歳から使える ・持ち運びが楽(軽量) ・ISOFIXでもシートベルト固定でもどちらでも可 ・ブースターシートになるツーウェイだとあ…
4歳(もうすぐ5歳)で、100cm未満の子どもは、チャイルドシートじゃないと駄目なのでしょうか?ジュニアシート(下の座面だけのやつ)はまだ早いということでしょうか? 教えてください🥲
まだ先の話ですが… 1番上の子が5歳半くらいになったタイミングで 3人目を出産できたらなと計画中です。 5歳半だとチャイルドシート何乗っていますかね? ジュニアシートですかね? おしりの下の底上げするだけのやつ? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
わお😱💓笑
どうされてるんですか?笑
はじめてのママリ🔰
ベルトありだとお尻?お腹?の部分だけはどう頑張っても抜けられないみたいなのでそちらに乗せています😢肩ベルトも最近はたまにしてくれるようになりました。これなら抜け出さないだろうと思う位きつく閉めても肩は抜きます。
肩ベルトなしの写真の物は隙間から抜け出して立ち上がって座席の下に降りてしまいます😰1年前にダメでまた最近試してみましたがまた抜け出しました。身長も体重もしっかり基準を満たしています。あとはインパクトシールドがマジックテープなのでズレやすいのもあるのかもしれません。
はじめてのママリ
うちの子はチャイルドシートでは肩紐を外すだけで、じっと座ってはいるんですが、それなら大丈夫かな?🤔💦
ママリさんのお子さんは、完全にチャイルドシートやジュニアシートから抜け出す、降りてしまうということですかね?😱💦
わー、どうなんだろう🥺💦
はじめてのママリ🔰
写真のジュニアシートだと完全に抜け出して降りてしまいますが、チャイルドシートや肩ベルトありのジュニアシートなら肩ベルトを抜くのみでシートからは降りません☹️
はじめてのママリ
そうなんですね〜🥺🥺🥺
ご意見お聞かせくださってありがとうございました😭❤️
参考になります💓💓💓💦
はじめてのママリ🔰
エールべべの肩ベルトなしのものを取り扱っている店舗で椅子に装着して一度試してから買うと良いと思います🤣
はじめてのママリ
そうします🤣💓💓
ありがとうございましたー😆❤️❤️❤️