![しょっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週目で吐きつわりが和らぎ、食べられるようになったが食欲が増し、体重が増加。体重管理に悩んでいます。食べつわりの方、どうしていますか?
今日から12週になりました🤰💗
ずっと吐きつわりがあり食べれるものも少なく体重が4キロほど落ちたのですが、11週後半くらいから吐かずに我慢できるようになり食べられるものが増えてきました🙌🏻
が、逆に食べづわりになったのかお腹すくと吐かない程度のえづきと気持ち悪さがあり、しかもお腹すく間隔がかなり短いので食べる回数が増えてあっという間に体重が増えました🐽💭
食べれなくて減った体重だし食べられるようになったらそりゃ増えるだろと思いながら、2週間前の検診時より+1キロなので少し焦ります💦
やっぱり初期でも体重増加はまずいですかね、、😧
食べつわりの方、体重管理はどのようにしてますか😫?
そして食べづわりもめちゃくちゃしんどいです、、、(泣)
- しょっちゃん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
食べつわり傾向ありで、一日2回くらい最近吐きます。本当食べつわりの時って皆さん何食べて過ごしてるんだろ?って思います😓まだ体重増加はあまり見られないですが、今後怖過ぎます笑
![陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽
1人目も今回も食べつわりでした!
体重のこと気にして低カロリーなものを選ぶとどうしても腹もち悪く、結局頻繁に食べてしまうので、私は3食の間におにぎりを1〜2こずつ食べてました😊
-
しょっちゃん
やっぱり腹持ちのこと考えるとおにぎりがいちばんですよね😭🙌🏻
え?もう消化した?ってくらいどんなに食べても一瞬で気持ち悪さが襲ってきて本当につらいです、、🤮
正直つわりの時期は体重なんて考えなくてもいいですかね😰- 10月11日
しょっちゃん
イヤな話だと思うんですけど、嘔吐もあるとこれ食べたら後味絶対ヤバいなとかいろいろ考えちゃって何も食べられなくなりますよね😂💭
わたしは最近まで吐きつわりがメインだったので吐きやすさ重視でゼリーや梅ばかり食べていましたが、腹持ちしないと気持ち悪さが抜けないのでおにぎりとか主食系がいいんだろうなぁと思いながら体重も気にしちゃって悩んでます🤣
もうつわり終わってくれたら解決するのにって感じです(笑)
みん
そうなんですよ。これ嘔吐したらやばいなってやつ避けて食べてて、同じく腹持ちしなくて気持ち悪くなってってこと繰り返して最悪です😭😭ピークに入ってきたのか、食べても食べなくてもどちらにけよ嘔吐します…早く終わってほしいですよねー。この時期が一番辛い!、
しょっちゃん
ピークだとかなりおつらいですね🤮💭食べられないと胃液ばかり吐いてかなりキツイと思います、、無理せず点滴などに行かれてくださいね😭!
わたし的には陣痛よりつわりがつらいです(笑)1人目のときよりひどくて耐えられないので、もうこれが最後の妊娠と決めました😂😂
みん
私も同じく今回が一番辛くて、旦那にももうこれが最後と伝えました…妊娠出産に関しては女の人が一番大変な思いしますからね…頑張りましょう😭