![Mimi_M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産・早産で半年の自宅安静中。ストレスでイライラし、気分転換が難しい状況。赤ちゃんに会いたいけど困難を感じている。
愚痴らせてください。無視して頂いて結構です。
切迫流産・早産で今年の2月から半年ずっと自宅安静中です。今なんとか30週まできました。でもまだ30週。入院も勧められましたがギリギリ拒否しています。
ほとんど寝たきりで上の子ともろくに遊んであげられず、すっかりパパっ子になってしまいました。
上の子と年齢の近い近所の子供たちが外で遊んでいる声や、ママ友の話し声が外から聞こえてくるだけで「私は子どもを外で遊ばせてあげられない」と思い毎日ストレスです。
「赤ちゃんの為だから」と思い半年我慢してきましたが、さっき糸が切れてしまいました。度重なるマイナートラブル(お腹の張り、便秘、体重増加、後期悪阻など)が原因なのか、ちょっとしたことで旦那と上の子にブチ切れてしまいました。もはや痛みを伴うくらい力強い胎動にすらイライラしてしまう自分がいます。もぉ意識があるのが辛いので寝てしまおうと思いベットに入りましたがイライラして中々寝れず。幸せなはずの妊娠生活。ろくなことないな。早く赤ちゃんに会いたいけど今生まれたら困るし。気分転換できたらいいけど自宅安静だし。腐るほど時間あるけど半年も自宅安静だとDVDも本も漫画も雑誌もゲームも飽きたわ。
- Mimi_M(8歳, 11歳)
コメント
![まいぼーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいぼーる
よーーーーーく頑張っておられます‼すごいです‼
あともう少しなんて言えません!!
こういう思い!なった人しかわからないんですよね!
男なんかにわかるはずがない‼
![たえちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たえちゃん
私も切迫流早産で3回入院しました(´-ω-`)ずっとベッドの上で点滴されて、起きてるのか寝てるのかも分からなくなるくらいでした。
もう入院は懲り懲りです(´・ω・`)私も自宅安静にしてますが、元々出て行きたがりなのでムズムズしてます。体重もそんなに食べてないのに増えてて、先生に怒られてイライラします(´-ω-`)
やりきれない気持ちお察しします(´-ω-`)もう少しが長いですが…私もがんばります!
私も愚痴ってしまってすいません(´・ω・`)
-
Mimi_M
コメント頂きありがとうございます!入院生活されていたんですね(>_<)入院が1番嫌ですよね。生活制限されますもんね。私も入院を勧められましたが上の子が居るので拒否し続けています。
私も元々仕事バリバリして、休日は家になんておらず外で遊ぶ派だったので今の自分は腐ってる気がしてなりません(ー ー;)
私も後期悪阻で全然食べてないのに体重は知らない間に増えてます(ー ー;)本当に勘弁してほしいです。
今はあと少しが長いです。1ヶ月なんて普通に生活してたら一瞬で過ぎるのに。でも同じ境遇の方とお話しできて少し落ち着きました(^-^)こんなしょーもない愚痴に付き合って頂いてありがとうございました(*^^*)- 7月19日
![さやぴーたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぴーたい
読んでてすごく共感できました(;_;)私は安静とかではないのですが、毎日やる事もなく、旦那の帰宅は遅く早く実家に帰りたいです。。。先月末までバリバリ仕事していた為時間を持て余しすごく悲しい気持ちになります。。。
旦那が子どもにあまり興味を持ってくれず名前付けの本を買ってきて渡してもパラパラみて結局終わり、ベビー用品なども一度も一緒に見に行ってません。このまま里帰りして産んで帰ってきても変わらないんだろうなと辛いです。なんだか悩みが違って申し訳ないのですがストレス限界来て八つ当たりしたり泣きわめいてしまったのでコメントさせていただきました!
もうちょっと頑張りましょうね(;_;)♡
-
Mimi_M
コメントありがとうございます(^-^)みなさん悩みはそれぞれですねぇ。私も以前はバリバリ仕事をしていましたが、切迫流産・早産で辞めました。上司からのマタハラも酷かったです。妊娠って本来なら幸せなはずなのに。。。
旦那様がその調子だと生まれてからの事も不安ですよね(>_<)赤ちゃんが生まれて実感が湧いて興味を持って下さったら良いのですが。
お互い悩みは違いますが、出産まで頑張りましょうね(/ _ ; )♡- 7月20日
Mimi_M
コメントありがとうございます。しぃさんからのあたたかいお言葉を拝見し、しばらく涙が止まりませんでした。でも思いっきり泣いた方がスッキリした気がします。私なんかのしょーもない愚痴にコメントを下さって本当にありがとうございました!