
妊娠中の初マタで、安定期から毎日ひどい頭痛に悩んでいます。冷えピタが必需品で、気温の変化や妊娠特有の症状か不安です。来週の健診で薬の相談予定。同じ経験の方の治まり時期を知りたいです。
頭痛について
18wの初マタです。
安定期に入ったあたりから毎日ひどい頭痛に悩まされています😭
元々偏頭痛もちですが、最近はこめかみの両上あたりが1日中ズキンズキンと波打つ感じでかなり痛いです😭
吐き気まではいかないですが、いちいち痛いと感じるので、冷えピタが欠かせません。
最近急に気温が下がったからなのか、妊婦特有な頭痛なのかわかりませんが、他の病気だったらどうしようと不安になってきました😭
来週健診なので相談してみますが、薬を処方してもらえるかどうか。。
いつまで続くのか不安な毎日です😭
同じような経験された方いましたら、いつ頃治まったか教えていただけると助かります😭
- わんわん
コメント

ゆき
最近気圧の変化が激しかったからではないでしょうか。
私は雨の日など頭痛がひどくて、身体に力が入らないぐらいだるくて丸一日寝込む日もありました。
カロナールを飲んで頭を冷やしても全く効かず、後期で葛根湯を処方してもらうようになってから頭痛に悩まされる日が減りました。
葛根湯は事前に飲んでおいても大丈夫ですし風邪予防に毎日飲んでもいいので、病院で多めに処方してもらってもいいかもしれません。
わんわん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
来週カロナールと葛根湯処方してもらえたらいいですが😭
やっぱり雨の日はひどくなりますよね😭
アドバイスいただきありがとうございます😭
ゆき
ベストアンサーありがとうございます。
妊娠中に飲んでいい鎮痛剤はカロナールなので、たぶんカロナールになるかと思います^^;
ただカロナールは痛みを感じる神経に効く薬なので痛みを感じてからではあまり効果がありません。天気予報を見てカロナールを飲もう!という気にはなれないと思うので、そういった面でも漢方の葛根湯はオススメですよ~
リクエストが難しそうでしたら葛根湯が効くから葛根湯ももらって、って義母が言うんですけど。とか言ったら普通に貰えそうです^^
ちなみに医師に処方される葛根湯よりは成分は劣りますが薬局でも葛根湯はあります。
私は葛根湯の効果を実感し、あれば安心できるようになったので、葛根湯を処方してもらうだけで頭痛の頻度が減りましたw
ちなみに私も脈打つような感じの頭痛だった気がします😅
あと気圧の変化の頭痛の場合は着圧ソックスを履けばかなり緩和されますよ。
打開策が見つかりますように。
わんわん
詳細ありがとうございます🥺
とても参考になりました!
着圧ソックスも履いてみますね😊
早く落ち着くといいです😭