※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなまま
家族・旦那

夜勤だから昼まで起きてる。毎回そう言うけど夜も朝も爆睡。邪魔だから…

夜勤だから昼まで起きてる。毎回そう言うけど夜も朝も爆睡。邪魔だから2階に行けって意味でやんわり伝えても「大丈夫、起きてないとだから」
ほんとにストレス。寝てる時のいびきは煩いし臭い。
最近赤ちゃんにも当たり散らすから1回離れたい。

昨日の夜も見ててくれるからって言われたから2階で寝てたら朝方赤ちゃんの泣き声。段々ギャン泣きになってきたからダッシュで降りたら案の定イライラしながらオムツ替えてて、しまいにはよだれ掛けを顔に掛けやがった。
外では良い顔しやがって…
だから自分が見るって言ったのに結局はこうなる。
生命保険掛けて早く消えてくれないかなとか思ってしまうレベルまできてます…。
もしくは仕事中。

一緒にいるのが疲れました。
子供の為なら金銭的に別れない方が良いし、でもストレスだし…消えたい…

コメント

ピピ🔰

お父さんになれてないですね!読んでて私も腹が立ちました!それは離れたいと思うのは普通ですよ!!
実家は近くですか?頼れますかね?1回離れた方がいいですよ!それで離婚になるかもしれないですけど、子供に当たるようなお父さんいらないですよ!
お母さんの体調が心配です💦まずは自分の心と赤ちゃんを気遣ってください!!

  • かなまま

    かなまま

    実家は近くですがアパートなので狭くて…('・_・`)
    イライラして無ければ普通の人だとは思うんですがどうも寝起きが悪いみたいで。
    泣かせちゃいけないって思って私もあやしながら焦っちゃってイライラしてて、これじゃダメだと思ってます…
    帰れそうなら帰らせてもらいます(;_;)

    • 10月11日
  • ピピ🔰

    ピピ🔰

    1週間くらいだけでも泊まらせてもらったら違うと思いますよ😊
    旦那さんが寝起きが悪いくらいだったら、1週間も離れたら赤ちゃんが恋しくなって何か変わるかもしれませんね✨
    お互い子育て無理せず頑張りましょう💪💕

    • 10月11日
まめごま

赤ちゃんに当たり散らすのは危険ですね😓

外っ面いいのむかつきますね。
私の会社、女性が多くて若くてもシングルな方とか多いんですけど
話聞くと、手当てとかもあるし離婚して正解だった
って言ってました!
毎日毎日ストレスになるくらいなら、それもありですよね💭と私は思います。

  • かなまま

    かなまま

    そうなんです。身内の前では積極的に抱っこしたりあやしたり、オムツ替えたりミルクあげたり。 その姿見るだけでイライラします…。
    ですよね。まだ生まれて数ヶ月なので保育園も決まってないので仕事復帰したら…とか色々考えて見ます…

    • 10月11日
かよたん

わたしも、
離婚してシングルマザーですが、
子供や奥さん又は家族を大切に
出来なくてはなりませんね❗️
今の状態ですと、
赤ちゃんやお母さんの心や身体の
ケアを最優先になされた方がよろしいと思います❗️

  • かなまま

    かなまま

    ストレスで私までイライラして当たっちゃうのが怖くて…お昼も泣き止まなくてため息ついて居たら子供と目が合って泣かれてしまいました…('・_・`)
    少し落ち着けるような環境を考えてみます…

    • 10月11日
  • かよたん

    かよたん

    私も、産まれたときからあり、
    何をしても泣き止んでくれなかったり
    自分がイライラしてると、それが子供に伝わってしまう事が怖くて、
    でも、子供が嫌いでそうなってる訳ではないのにって思ってしまいます❗️(ToT)

    • 10月11日
  • かなまま

    かなまま

    そうですよね!ものすごく大事なんです(。>﹏<。)💦
    でも焦りとか、自分がしたいこと何も出来なくてイライラ…。
    一人の時泣き止まなければ暫く様子みてもいいんですけど、人がいると気を使っちゃって…

    • 10月11日
  • かよたん

    かよたん

    分かります❗️(ToT)
    焦っていたり、あれやこれやしなくちゃって時に、出来ないとイライラして
    しまいますよね❗️
    私もありますよ❗️
    私は、怒る時も誉める時も
    その場に回りの人がいても
    話します❗️
    自分が小さいときみたいな
    環境とかになってほしくなくて
    駄目な事は駄目と教えています❗️
    周りからしたら、そこまですると思われてしまうかも知れませんが、
    自分が障害があり、子供にも遺伝する事も承知で出産しました❗️
    健全の方みたいに、出来なくても
    自分なりのペースややり方で
    上手く子育てが出来ればと思っています❗️

    • 10月11日