

ママリ
多分5キロはしんどいかなぁと(笑)
胎児が4キロ、胎盤の重さ、用水の重さありますし……
私は8キロでした💦

もずく
4キロ増えて、産んだら元の体重より減っていました。
子供は37週0日に産みわ3300gでした。どんどん大きくなってしまうところでした。
すべての栄養を子供にばっかり送る体質だったのかもしれません(^^;
ガリガリになりました(; ;)

ピノ🔰
出産まででトータル6キロに抑えました!
私も妊娠初期はプラス1キロで臨月まで2キロまでしか増えなかったので大丈夫だと思います😄

奈々ゝ
元々のBMIも関係してくると思いますが💦
元々BMI18.5からBMI21のトータル+約6kgで出産でした😊
でもあまり増えすぎないのも良くないそうです💦
赤ちゃんの低体重や
お腹の中での飢餓状態の反動で将来糖尿病
母体の体力不足での難産等😣

ぱん。
前回、14wで+2キロでした😳
32wで+8キロでしたが、その後減っていき37wの出産時には+6キロでした☺️
後期ツワリとかでもないです。なぜ減ったのかわかりません😂

.mam
妊娠前±0で産みました…
元々痩せているわけではなく、あまり増やせる体重ではなかったので気を付けようと思ってたのですが、つわりもあり、食べられる体質じゃなくなり💦
子供は3700gで元気だし、私も元気でしたが、出産後-6kgだったので、一応全部含めて6kgだったんだなと思いました!

はじめてのママリ🔰
元の体重とかによると思いますよ(^^)ガリガリなら体力の為に少しくらいは力付けた方が良いとも思いますが、ぽっちゃりさんなら、太り過ぎると産道が狭くなるらしいので難産になりかねます!☺️なので計算してみてもいいと思いますよ!

ママリ24
私は現時点でプラス5キロです👌ここから増えるんですかねぇ...🤔?
私のお母さんは5人目産んだ時、プラス6キロで抑えてました✌️
意外とプラス5キロいけると思いますよ☺️
でも、9/16に入院してからご飯が食べれず自分の体重増えなくてなんでだろうと思ったら赤ちゃんも体重増えてないと言う...笑。
無理して体重管理はしないように気をつけてくださいね💦
コメント