

ママリ
試しに読んでみるのもアリだと思いますよ😊
娘の場合はめくったり破いたりの方が楽しかったようで、1ページ5文字の絵本でも読めるようになったのは1歳半以降でしたが😂
破られて困る絵本は遠ざけながら読んでました👍

鮎🐟
その子の興味次第かな?と思います🤔
娘は絵本大好きで、赤ちゃんの頃から色々読んでますが
年齢に合ったものから、上の子の年齢向けの絵本も喜んで大人しく見てましたよ😊
今でも読んで〜って持ってくるのはお兄ちゃんの絵本が多いです😆

ゆこ
その本がどれくらいの本かわからないのですが、1歳前からブルーナのサーカスやふしぎなたまごを読んでいて、1歳過ぎてからはかいじゅうたちのいるところを読んでいました。
1ヶ月くらい読み続ければ、膝に座ってじっと聞くようになりましたよ。
今でもその本は、娘は好きです。
赤ちゃん向けの絵本よりも、ブルーナやかいじゅうの本の方が読んでと持ってくる回数も多かったです。

海
絵本好きにさせたくて、2ヵ月~絵本読み聞かせしてました✋年齢にあった本の方が読みますが、時々年齢が低いものも読み返していますよ。下の子は、1ヵ月後半から読み聞かせしてます(笑)

かすみん
うちは上の子に読み聞かせしてるのも聞かせてました!
下の子用も読んでましたが‼︎
コメント