![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぱん
室温23度なら、かけるものはいりません!
それ以上かけたら赤ちゃん体温調節できなくなったりしてしまいますよ!
赤ちゃん、子供は基本的に暑がりで体温高いので長袖にスワドルアップも暑いかも💦💦
ちなみに掛け布団は窒息の恐れがあるので自分で避けられるようになるまではやめたほうがいいです。
掛けすぎ、暑すぎは乳幼児突然死症候群になる可能性があると言われてるのでそこも注意が必要ですね。
私なら半袖ロンパースにスワドルアップで寝かせちゃいます😄
なぱん
室温23度なら、かけるものはいりません!
それ以上かけたら赤ちゃん体温調節できなくなったりしてしまいますよ!
赤ちゃん、子供は基本的に暑がりで体温高いので長袖にスワドルアップも暑いかも💦💦
ちなみに掛け布団は窒息の恐れがあるので自分で避けられるようになるまではやめたほうがいいです。
掛けすぎ、暑すぎは乳幼児突然死症候群になる可能性があると言われてるのでそこも注意が必要ですね。
私なら半袖ロンパースにスワドルアップで寝かせちゃいます😄
「ロンパース」に関する質問
2か月の子だと、足がわかれた服の方が良いですか? 新生児の時の、ワンピースタイプ?のままで良いですか? わかれるタイプにする時期がわかりません ロンパース?ですかね?名前もいまいちですが
サイズアウトした服 置いておくか迷います、、、 2人目なんて未知すぎて🥺 特に謎にたくさん買ったロンパース肌着、、、笑 股の部分カットしてくっつけてセパレート肌着として使うか、ロンパースのまま置いておくか、、…
ベビー服の季節について 今3ヶ月半の男の子で、コンビ肌着+カバーオールで過ごしています。 外に出る時は寒いので、普通の生地(薄手?)のカバーオールならベストを重ねて、厚めの生地ならそのままです。 来月以降に暖か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままりん
そうなのですね💦
暑すぎて突然死症候群になる可能性もあると初めて知りました😢
先週まで下は半袖ロンパースだったのですが、今週から長袖に切り替えました。
気温見て半袖と長袖交互にしていこうと思います!
教えてくださりありがとうございました😊