![わたあめごりら(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまくま
高屋のよこやま産婦人科で産みました!👶🏻💓
![m0549](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m0549
松田医院で出産しました🙌
-
わたあめごりら(26)
回答ありがとうございます😭😭❗️
すみません、、、
出産費用と予約とかどんな感じかお聞きしてもいいでしょうか😭😭!?- 10月10日
-
m0549
出産費用は上の子の時5万円あったらお釣りがきて、下の子は少し値上げしたみたいでな5万円ちょうどくらいでした☺️
予約は受付に名前を書く紙が出してあるので、検診前日か当日に書きに行ったら予約できます☺️予約と言っても時間等は決まってなくて、その時に居なかったら飛ばされて後から呼んでもらえます🙌先生がけっこうしっかり見てくれるのと、出産などが入ったら外来が止まるので待ち時間は長いと思います💦
ご飯は量が多くて美味しいです💓退院前日にコース料理を食べさせてもらえます☺️💓- 10月10日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も3人目をよこやま産婦人科で出産しました。
上の方が言われているように待ち時間もなく診察もスムーズでした!
看護師さんたちもとても優しいです😊
出産費用は妊娠後期くらいに2万を先払いして退院時に8万も払いませんでした!
月曜日入院〜土曜日退院でした!
わたあめごりら(26)
わー!!!ちょうどよこやま医院聞きたかったんです😭😭😭!!!
予約とかどんな感じかとか
待ち時間とか
出産費用のこと聞いてもいいでしょうか😭😭!?
くまくま
私でよければ😳
診察は予約制ではないので行って順番待ちになります🙆🏻♀️
パッパパッパ済むので私は長くて30分ほどしか待ったことありません!🌟
出産費用は促進剤など使っても、10万ちょっとでした!
ご飯も美味しくて豪華ですし、よこやまで産んでよかったです💓
わたあめごりら(26)
順番待ちはとても有難い、、、😭😭❗️❗️
予約は 上の子がいるので
守れなさそうなので😭❗️❗️
30分は短いですね🥺♡
促進剤使って10万ちょっとは安い方ですね😦!?!!、
ご飯も調べたら凄い美味しそうでした、、、
検索しまくりです😭😭♡
迷ううううう😭😭😭❗️❗️❗️
くまくま
そうなんです、よこやま高いって噂を聞いてて覚悟してましたが普通じゃん!って感じでした😂💓
お祝い膳はこんなに豪華でした!
他にも、全員個室ですし、授乳も個室で個々でやる形なので周りのプレッシャーなどもありませんし、ミルクに頼ってもいい方針なので無理に母乳をあげる必要もありません。母乳マッサージも丁寧にしてくれて、私はおかげでピューピュー出るようになりました💓
母子同室ですが、休みたいとき寝たいとき、夜間は預かってくれるので母の気持ちも楽です!
長々とすみません(笑)