※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミケ
雑談・つぶやき

職場の方に「次の子は?早めがいいよ」と最近よく言われます。それが最近…

職場の方に「次の子は?早めがいいよ」と最近よく言われます。それが最近辛いです。


息子はもうすぐ3歳になります。イヤイヤ期もそんなになく割と物分かりの良い方だと思っています。

もともと五歳差での兄弟を考えていたのでまだ妊活予定もなくコロナも流行っているので色々言い逃れをしてその場をかわしていました。

しかし6月ごろから私が鬱になり服薬をしています。原因は私もよくわかりません。ある時から毎晩泣きながらフライパンで自分の頭を叩いたり、私なんて居ない方がいいと落ち込む事が増え受診して軽い安定剤でもと思っていました。すぐに落ち着くだろうし鬱と言われたけど割と楽天家だからと思っていたのにまだ服用は続き薬が増える一方です。この事は職場でも上司にしか話してないし口外しないで欲しいと話をしてあります。

なので職場の方の次の子は?には育児の先輩として若いうちに産んで旅立つのも早い方がいいからと親切心が込められているのも理解できるのですが、薬の影響が子に出るのが怖いし(病院で服用してても奇形になる可能性はないが母乳力が弱く、力があまりない子になる可能性があると言われている)妊娠するなら薬をやめて半年くらいしてからと考えてしまってその事をよぎらせるので次の子を考えるのが苦しくて言われるたびに発狂したくなります。
そして苦しみのエンドレスが脳内で起こり悪循環をしてまた薬を飲んでしまいます。

もう薬の事言ってしまおうかとも思ったりもしてでも気を遣わせたら申し訳ないしやっぱりやめようか、、、こんな自分がもっと嫌になります。

コメント

毎日爆走女!ママチャリとり子🐔HKМ

ちょっと事情があって今はまだとかそれでもまだ言ってきそうなら、それだからもうこの話はごめんなさいみたいな感じで言ってみたりしてもだめですかね💦

悪気がないからこそ心苦しいですよね😱主さんの心労がなくなりますように😭