![ゆま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
①こう君
②りつき君
と読みました👀
②の方がわたしはいいなと思いました!
画数は気にしましたよー!
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
①こう ②りつき
…と読みましたが当たってますか?
私は①が好きです‼️②も好きですが、一文字カッコいいと思います✨
うちは女の子ってこともあり画数は参考程度にしかみていません。
-
ゆま
そうですー!
読んでくださりありがとうございます🥺✨
洸くんのほうですね✨
女の子だと苗字変わる可能性があるしあんまり気にしなくていいですよね!
なぜか私は女の子の時画数最優先で選んでいて😭
女の子気にして男の子気にしないってどうなんだと思ったり、でも画数気にしてると永遠に決まらん!!と思ったり…
気にしなくていいかなー😂- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
名前決めるの迷ってしまいますよね!一生ものですし…
①は、こうで合ってますでしょうか?
同じ名前の子が幼少期にいて、名前の由来が、人が生きていく上で水も光も必要だからという意味を聞いてとても素敵だなと思ったのを覚えています😊
-
ゆま
コメントありがとうございます🥺✨
はい、本当に一生ものなので悩んで悩んで結局候補も無い状態で😨
こう で読ませたかったです!
とても堅実的な理由ですね✨
ぜひ参考にさせてください!
ありがとうございます✨✨- 10月9日
![あやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやや
わー!私が考えてる名前が①の字を使ったもので、甥っ子が②の名前です🤣
画数は気にしてます!考えなければいいんでしょうけど、何かあったとき(性格に難ありとか笑)、名前のせいじゃないか…と思ってしまいそうなので😭
-
ゆま
わー!似てるんですね✨
そうなんですよね、
普段は気にならないと思うんですが、
何かあった時や、子どもが自分で調べた時に悪かったら嫌かなぁと思ったり…
洸 だと画数悪いので悩みます😭😭
コメントありがとうございます✨- 10月9日
-
あやや
ただ私の名前は(旧姓のときに)調べたら凶ばかりでしたが、全然悪い人生じゃなかったですよ😊笑
- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①こう ②りつき と読みました😄
個人的に男の子に2文字ネーム付けるのかっこいいなーと思うので
どちらか選ぶなら①がいいです✨
-
ゆま
良かったですー!
読んでいただきありがとうございます🥰
洸のほうですね✨
ぜひ参考にさせてください💕- 10月9日
![優くんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優くんmama
①こう
②りつき
個人的には呼びやすいので①が好きです。
うちの息子は画数全く気にしませんでした。
というか、出産3日前の入浴中にふと頭に浮かんだ名前にしたので(最初に平仮名、その後すぐ漢字で頭にポッと浮かびました)、画数がどうのとか調べることすらしなかったです。
100%私の独断で、産んだ瞬間「この名前にする!」って…
それに、結局息子が1歳になる前日に調停で離婚したので別に画数を考える必要もなかった感じですね(笑)
先日母が何気なく息子の名前を姓名判断したら、元旦那の苗字だと結構運勢良くなくて…
その次に私の旧姓に戻した今の息子の名前でやったら、そっちは運勢めっちゃ良くて母と2人で爆笑でした。
-
ゆま
洸 のほうですね✨
読んでいただきありがとうございます😭✨
それは…まるでそうなることを予期していたかのような😳💡
母の直感素晴らしいですね😍
私もそんなふうに下りてきたら理想ですー!!😆😆💕- 10月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①こう
②りつき
でしょうか?
②が好きです!
すごく失礼なんですが…①は最初、膀胱の胱かと思ってしまいました💦💦
-
ゆま
膀胱思い浮かぶのすごいです🤣
りつきくんのほうですね✨✨
ありがとうございます😍- 10月10日
ゆま
コメントありがとうございます🥺✨
読んでいただけて良かったですー!!
りつきくんのほうがいいんですね✨
画数だと洸の字が凶だったんですが、
もうそれ気にしてると決まらない!!
という思いも出てきて😭
でも男の子だし余計画数は大事にしたいという思いもあり…
難しいです💦