![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が小柄で不安。食事に関する経緯も述べられており、病気の可能性について悩んでいる。病院受診を検討中。
娘が小柄すぎて不安です😔
2歳10ヶ月で
身長85.7cm、体重10.6キロです💦
娘なりに少しずつ大きくなってます。
ですが周りと比べるとやはり小さく気になります😣
1歳4ヶ月で断乳。
それまでずっと離乳食はほぼ食べず
(作ったが食べても1口)
ほぼ母乳のみで育ってきました😥
そこからあまりにもご飯を食べないため
保健師さんと相談の上無理やり断乳💦
少しずつ幼児食を食べ
今はよく食べるようになりました😌
ですがまだまだ小さいんです😣
なにか病気などが関係するのでしょうか?
このご時世なので
この内容で病院を受診すべきか悩んでます😢
- ぽむ(7歳, 8歳)
コメント
![🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌈
少しずつ大きくなってるならあまり気にしなくても良さそうですけどね🤔3歳検診ありませんか?そこで聞いてみるとか🤔
うちの姪っ子は低身長ちゃんで病院とか行ってましたよ🙌🏻
![mm.7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.7
上の子も小柄で、
3歳で87㌢10.8㌔でしたよ☺️
でも、なんの病気でもないし、むしろ病気知らずです!
体質じゃないですかね👌
一年生になっても、小柄で、下の子(年中)より体重はないです😅
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
娘の個性ですかね😌
3歳3ヶ月に検診があるのでそれまで様子見でもいいかな?と思えてきました😊- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはもっと小柄です😅
3ヶ月違いですが、身長83cmあるかないか、体重10.1kgとかです💦
産まれた頃からのペースはどうでしょうか?うちは5ヶ月ごろから成長曲線の下を這うように成長し、一歳半あたりから成長曲線を下回りました😣
それでもずっと保健センター?のようなところで過程を見てもらってうちの子のペースで成長してるんだねー。という感じで特に受診は勧められませんでした。極端にペースが落ちたとかでなければ、その子のペースなのかなと思います。
まずは断乳を相談した、保健師さんに電話とかで相談してみてはどうでしょうか?🤔
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
3ヶ月前は83cm、10キロしかありませんでした💦
なので少しづつ成長はしてます😊
これが娘のペースなのかもしれません😌- 10月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそれくらいです😄
2歳半の検診でとうとう成長曲線外れちゃいましたが、保健師さんからは、この子なりに伸びがあるから気にしなくて良いと言われました!
私自身もそんなに気にしてなくて、笑
旦那も私も子どもの頃はちびだったので遺伝だろう!と思ってます😊
-
ぽむ
コメントありがとうございます😊
娘の個性と捉えて、次の検診まで様子を見ようと思います😊- 10月9日
ぽむ
コメントありがとうございます!
少しずつではありますが大きくなってます😌
低身長とまではいかないのでしょうか?💦
3歳3ヶ月まで検診がないのですが、それまで様子見でも問題無いでしょうか?😥
🌈
ネットで調べて計算してみましたが低身長ではないみたいです!
姪っ子は4歳くらいで身長100cmなかったですね😂
様子見で問題ないと思いますよ!
ぽむ
わざわざ調べていただきありがとうございます😢💓
-1.6SDなのでギリギリですよね😭
とにかく今は次の検診まで様子見して、その時相談しようと思います😊