※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキンコ
産婦人科・小児科

生理周期がイレギュラーで不安です。周期が長くなり、茶色いおりものも出ています。ホルモンバランスが気になり、病院に行くか迷っています。周期がズレた経験がある方いますか?

生理周期について、同じような方いらっしゃいませんか?



産後1年8ヶ月、産後1年ほどから、生理が始まりました。


32~36日ほどの周期で、前よりは長いものの定期的に来ていたのですが、
7月から生理周期がかなり長くなり…

ここ2回は、51日、56日と、ほぼ2ヶ月に一度になってしまいました。



また、その途中で1、2日、茶色いおりものも出ていて、それも気になります。

生理後2.3週間後くらいで、
時期的に排卵出血なのかな、とも思うのですが、

そもそもこの周期で排卵があるものか😅




夏ごろから変わったことと言えば、
5月くらいまでは1日2.3回だった授乳が、
乳腺炎になったのがきっかけで、1日6.7回に増えたこと💦



ホルモンバランスが崩れてるのかな、と思っているのですが、
もう少し続いたら、病院にいこうと思っています。



が、不安で💦


イレギュラーだとは思いますが、
生理再開後しばらくしてから、周期がズレた方、いらっしゃいませんか?

コメント

りっちぇる

産後は生理不順なりやすいですよ💦
私は産後7か月くらいで生理再開したのですが、次の月来ず、そこから3か月くらい順調に来たと思ったら、次は60日弱くらい間があきました…

でも産後は不順になるって聞いていたのでそんなもんかーって思ってそのままでしたが、またゆっくりと整いはじめました!

  • ユキンコ

    ユキンコ

    コメントありがとうございます🙇

    またゆっくりと整っていったんですね☺️
    私ももう少し様子みてみたいと思います😄
    順調に来たあとに期間があいた方がいて、なんだか少し安心しました😌

    • 10月9日
  • りっちぇる

    りっちぇる


    でもビックリしますよね!?
    もうそろそろかなーって思ってたのに来ないなんて!
    早く整うといいですね☺️

    • 10月9日