
コメント

ままり
母乳の匂いでわかるらしいですよ😳
お腹の中でずっとお母さんの心拍とか聞いてたからそれで落ち着くのもあるみたいです☺️💗

ママリ
新生児の頃から(もっと言えばお腹のなかにいたときから)、ママorママ以外は区別がついてますよ😃✨
2ヶ月なら早い子は人見知りもありますよ。娘は2ヶ月過ぎで人見知り始まりました💦
-
ひー
やっぱりママってわかってるんですね💕🤔
人見知りかー!!!!
言われてみればそんな感じします❤️😂
大変だけど成長の証拠ですねっていうプラス思考で頑張ります👶🏻🙏💕💦笑- 10月9日

メメ
においとかで赤ちゃんって分かるそうですよ☺️
-
ひー
えええびっくり!😂💕
匂いでわかるってやっぱり赤ちゃんって凄いですね😂❤️🙏- 10月9日

m♡
今まさにそんな感じです😭
ウチの子は真逆で、私の顔or声で要求泣きします😣
旦那やばぁばが抱っこすると誰だろう?という顔で大人しくなり、自分じゃ逃げられないのでそのうち寝ます(笑)
知らない人でもそうで、ミルクの時間でも我慢して(?)泣き止むほど🙄下唇突き出して泣くのを我慢してます(笑)
新生児の時から認識できてるのかな?と不思議に思うことはたくさんありましたが、目が合うようになり最近確信に変わりました。私を見て抱っこやミルクをせがんでるようです。理由のわからない癇癪もよく起こしますし、私にだけ暴君です。
ママの抱っこで泣き止むなんて羨ましいです✨
ひー
なるほど!!!
だから私が抱っこしたら落ち着いて寝るんですね😂💕
赤ちゃんって凄いなあ🥺