
コメント

*S.hママ
ごめんなさい、アドバイスではないのですが、そういう時期ありました💦
確か3歳から4歳あたりまで。
あまりにもでかい声で泣くので、目立つしなんだか申し訳なくて💦
前の日の夜とか、お家が楽しかったのかな?
何をしても上手くいかず、帰ってきてからのフォローしか出来ませんでしたm(_ _)m
*S.hママ
ごめんなさい、アドバイスではないのですが、そういう時期ありました💦
確か3歳から4歳あたりまで。
あまりにもでかい声で泣くので、目立つしなんだか申し訳なくて💦
前の日の夜とか、お家が楽しかったのかな?
何をしても上手くいかず、帰ってきてからのフォローしか出来ませんでしたm(_ _)m
「保育園」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月の男の子を育てています。 生後1ヶ月から完ミで、一日のトータル量が1ヶ月のころは800ml近く飲んでいたのが、最近は600〜700ml前後しか飲まないです😢 22時頃から7時頃まで夜通し寝るので、夜中の授乳は…
幼稚園や保育園でママ友いない方いらっしゃいますか? 現在幼稚園に通わせていて朝は園まで送り、 帰りも園までお迎え行ってて園庭で一斉に解散なので他のお母さんたちとは毎日会うのですが、幼稚園に通い始めて5ヶ月経…
計画無痛分娩で3人目を2週間後に出産予定です。 実家は1時間程の距離にありますが、今回は里帰りせずに近くの産院で産む予定です。 計画無痛なのですでに日にちも決まっており旦那もその日に合わせて育休を取って立ち会…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
福
返事ありがとうございます😊
皆さんそうゆう体験してるんですね!!
もう、お家に帰りたいみたいのはないですか?
*S.hママ
ありました💦
もはや家出る前から行きたくないと泣かれて、仕事間に合うかな、やばいなって何度もなりましたm(_ _)m
実際何回か一緒にお休みさせて頂いた事もあります。
でも同じ部署の了解も必要だし、何度も心折れそうになりました😱😱