![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![年子ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ♡
答えになってないかもですが…私は5w1dで行く予定です😊
たまたま、子宮頸がん検診の結果も聞かなきゃなので、4w1dでも行きますが、おそらく胎嚢は確認できないと思います😅
![パト子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パト子
高温期とかはあんまりわかりませんが最初のうちあんま早くとか頻繁に行っても心拍確認できるまでわからないし、ゆっくりの方がいいかなと思ってます🥰
-
R
ですよね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
ありがとうございます⭐️
参考にさせていただきます!- 10月9日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
生理予定日からだいたい2週間後ぐらいに初診に行きました★
6w1dの初診で、胎嚢と動き始めの心拍を確認出来ました(^O^)
まだフライング検査ですよネ(・・?)
生理予定日1週間後にもう一度検査してみて、陽性反応出てから初診に行った方が良いかと🤔🤔
-
R
ありがとうございます⭐️
まだフライングなのでまた1週間後、2週間後にしてみて
赤ちゃん居たら検診行ってみます( ´•̥ ̫ •̥` )♡
頑張れたまごちゃん😭- 10月9日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
私は排卵日が26日でした🤔
今日で4w2dです!
近いですね😉
ですね、前回も5wで胎嚢見れました😉
心拍を確認したいので私は6wでいくよーにしました!
まだまだ長い道のり頑張りましょう💕
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私は何回も行くとお金もかかるので、今回は8週で初診でした!
でも、子宮外妊娠の可能性も0じゃないので、6週くらいが丁度いいのかな?と思います!
-
R
ありがとうございます!!
8週ですか🥺🥺
我慢できるかなあたしだったら(´・ω・`)
6wくらいいってみます!- 10月9日
R
RNさんも、同じくらいなんですね( ´•̥ ̫ •̥` )
ですよね、、
ぜんかいも2週間後にって言われたから今回は6週くらいで行こうかと思うんですが😢遅いですかね?
年子ママ♡
同じくらいですね😊排卵日が合ってれば今日で4w0dです😊
私ははじめての妊娠で、子宮外妊娠とかもこわいので、はやめに行こうかと😅
排卵日が確実なら、だいたい5wくらいに胎嚢見れると聞くので😊
R
間違えて下に書いたのでよんでください♪♪
年子ママ♡
私はおそらく排卵日25日だったと思います😊
予定日1日違いになりますかね😊
R
頑張って乗り越えましょー(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
心拍確認できるまでは٩( ᐖ )۶
年子ママ♡
お互い、心拍確認できるといいですね😊