※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
お仕事

理学療法士を目指すアラフォー女性が、学費や将来の働き方について悩んでいます。また、病院で働く理学療法士や作業療法士の将来についても知りたいそうです。

理学療法士さん、作業療法士さん、いらっしゃいましたら教えて下さい。

理学療法士の資格を取りたいアラフォーです。
通える範囲の学校では理学療法士の昼間の募集は終わってしまったので来年応募し再来年から通い出す事になりそうです。


高額な学費を支払って今から学校へ通って無事合格できたと仮定したら、定年まで働けるのでしょうか??

この年から3年学校へ通い、働きだすまで4年…。定年が60とすると20年無いくらいですま。子供もおりますので学費返済し、子供のために貯金もしたいです。
これは無謀でしょうか?

年齢&経済的に諦めて違う道へ行くべきか…。
学校へ通ったり資格に時間を使えるのは娘が保育園に通ってる今が最後の転機だと考えてます。



病院で働くPT.OTの方たちは若い方が多く、年配の方は数名のようですが歳を重ねたら皆さんどこへいくのですか??

また、残業や勉強会?セミナー?医療系だとなんと言うのでしょう??そういったものの有無なども教えていただけると助かります。

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

兄が現在、作業療法士の専門学校へ通っています。26歳でなりたいと思い、仕事を辞め、派遣として働きながら学校に行っています☺️

入学金も高額ですが、教材費で毎年15万、実習費で10万、もういくらかかるんだ?ってくらい入学金の他にお金がかかってます😥

そして年々合格率が違って来ていて、作業療法士の国家試験の合格率は70%ほどまで落ちて来ているようです💦
毎週テスト、テスト、テスト…兄は勉強と仕事の掛け持ちで寝る時間があまりなくキツそうです💦
お子さんがいたら、勉強と育児になりますがたぶん、仕事の掛け持ちよりキツイかなと私は思います😔

  • りんりん

    りんりん


    ありがとうございます。

    26歳で仕事を辞めてなりたい道を選んだ決断力がうらやましいです。

    私も20代で理学療法士になりたいと思いましたが一人暮らしで経済的にも厳しかったため諦めて就職しました。が、やはりこの歳になってもまだ引きづっております。

    近くで見ている あさんがキツイと感じるということは、ご本人は仕事に勉強にヘロヘロですよね…。

    ありがとうございます。

    • 10月9日
スイッチ

旦那さんが作業療法士です。
大学でしたが私立だと学費はとても高く卒後10年経ってようやく奨学金の返済が終わりました。

あと就職ですが、大学病院では年齢制限があり30歳までとかあるみたいです!中核病院で旦那さんは働いてますが、理学より作業療法士は少ないです。理学療法士の方が勉強は難しいらしいですが人数は多いです。

あと、研修などはきちんと理学も作業も公に行ってる研修会はあります。また病院によりますが、院内の勉強会もあります。

定年までは働けると思いますよ(^^)理学療法も高齢化の今とても大切ですからね!病院だけでなく、デイケアや在宅など幅は広いと思います。

私は看護師してますが、年齢関係なく医療を目指す方は多いです(^^)
参考になれば幸いです。

  • りんりん

    りんりん


    ありがとうございます。

    やっぱり奨学金の返済に10年くらいかかっちゃいますよね(;_;)
    私も奨学金制度利用する予定ですのでそうなるとやはり10年くらいはみておかないと…。

    大学病院では年齢制限があるからみんな若いんですね!なるほど。
    理学療法士、作業療法士色々調べていたら作業療法士も理学療法士とは違う楽しさややりがいを感じることができそうだなと思いました。

    定年まで働けるということならば、この年齢から猛勉強して働きだしても学費以上に収入得られそう…かな??
    ご主人の例で単純計算すれば10年後からは我が家も貯金できそう…かな??

    お家のことがなんとかなれば頑張る価値はありそうですね!

    • 10月9日
  • スイッチ

    スイッチ


    定年まで働けば奨学金も返せるし、頑張れば貯金もできます(^^)
    夫婦で2人とも奨学金を返しながら共働きしてますが、少しずつ貯金もできています!
    お給料の面では施設によるのでなんとも言えないですが、福利厚生の良いところに就職できれば、ボーナスや住居手当て、交通費などで生活の助けにもなります。

    作業療法士も精神〜脳神経リハまで幅広く、自分のやりたい分野を極めるのはとても楽しそうだなぁと旦那さんを見てて思います(^^)

    • 10月9日
  • りんりん

    りんりん


    下にコメントいっちゃいました(^_^;)

    • 10月15日
あー

私自身が現役作業療法士、旦那が理学療法士です。
定年まで働けるかどうかは働く領域によると思います。例えば私が今働いている病院は日常生活がままならず体を持ち上げたり重度の患者さんもいるので定年までは無理だと思っています。しかし概ね日常生活が可能なレベルの人を対象とする通所リハビリやクリニックであれば定年まで働くことが可能だと思います。そのため私は将来的には作業療法士は続けますが今の職場は変えようと思っています。

歳を重ねたらどこへいく、という質問に対してですが理学療法士、作業療法士ともに国家資格として法整備がされたのが約50年前です。そこから30年ほどは資格保有人口は増えずにいました。20年程前から増え始め最も多い層が現在10年目〜15年目の20代後半30代前半のになるのです。
なのでそもそも年齢を重ねている人自体少なく、だいたいの病院では管理職として事務中心となっていることが多いようです。
うちの病院は70名ほどリハスタッフがおりますが40代は10名ほど30代が約20名20代が約40程といった内訳です。

勉強会の有無や残業は働く領域や病院の風潮により異なります。

りんりん


コメントありがとうございます!
遅くなり大変申し訳ありません。

学校によっては社会人入試がもう終わっていたりするので、色々と調べながら1番心配な学費のことなど考えてみたりしていました。

作業療法士の精神にも携われるという部分にはすごく魅力を感じてます!

リハビリの施設で事務のパート募集していたので面接に行くことにしました!パートを挟む時間は無いとわかっているのですが、来年度の入学はできないかもしれないので現場の空気を少しでも感じられたらと思います。

お話聞かせていただきありがとうございましたm(_ _)m