

はじめてのママリ
7.18に出産
書類は8.23に会社に提出しました。
3ヶ月〜5ヶ月かかるそうですよ!上の子は4ヶ月かかりました😣
12月くらいかなと思っております!

はじめてのママリ🔰
6.15に出産しました!
出産手当金の申請書は6月末に提出しました。
8.10までが産休で、
8.11〜育休です。
9月30日に振り込まれていました‼️
会社の申請のタイミングにもよるかと思いますが、
早ければ今月末頃ではないでしょうか🤔

ザト
健保に届いてから約2週間なので、お勤め先の担当者がいつ申請してくれるかですね💦💦

PUNI
違ったらごめんなさい。
出産手当金だったら、産休が終わって育休入る頃にやっと申請できるっていうのをみたことがあります。
なので、うんでから、56日後でしたかね?ほんでもってそっから1ヶ月程度?なので…
10月13日くらい?
いづれにせよ、もうすぐですね!
職場がちゃんと申請してくれてたらの話ですが💦

うさ
産後休暇が終わってから申請なので、9月中旬〜会社は保険組合?に申請できるはずで、そこから1ヶ月くらい考えてもいいですね😭
私は11月11日まで産後休暇で、手当金入ったのが12月11日でした!
会社がちゃんと申請済みであれば、もう少ししたら入金されそうですね!!!

2児のママ
お勤め先の方が書類をいつ出しているかによるのですが
大体出産後3ヶ月ごろです!

ママリ
長男を10月に出産し
産休分は1月に振り込まれました!
次男は9月なので12月かな?と思います!

a.ss
7/15に出産し、9/25に手当が入金されてました!

ママリ
早くて生後3ヶ月くらいじゃないですかね〜!

退会ユーザー
出産手当金は産後8週が明けてから手続きする企業がほとんどだと思います。制度的には給料の締日に合わせなくても良いのですが、会社が社労士に依頼している場合は締日に合わせるケースが多いですね。
そのどちらかなのかは会社によりますし、まだけんぽに書類が届いてないのなら申請自体してないってことです。残念ながら、会社に問い合わせないとわかりませんね😅
コメント