
友達が妊娠・出産した際に急に連絡が来てモヤモヤしている。未読無視してもいいか悩んでいる。
自分の都合がいい時にしか連絡して来ない友達がいます。
その子も私も四国→関東に来て中学の同級生です。
私以外、中学の同級生はいない状況でお互いSNSは
知っているけど連絡を頻繁に取っていませんでした!
最近その子がデキ婚して子どもが産まれたのですが
今までなんの連絡もなかったのに妊娠した途端に
報告があり出産してまた報告の連絡が来ました。
関東に来てから何回か会おうとこちらから
誘いましたが、OKのスタンプのみでその後は連絡なし。
なのに自分が妊娠・出産してまわりに子持ちがいないのか
急に連絡してきてモヤモヤします!
未読無視しているのですがこのまま無視しても
いいでしょうか?みなさんならどうしますか?
- えま🫧(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままり
連絡とってもなんのメリットもないならとらなくて良いと思います。

はじめてのママリ🔰
OKのスタンプ押してそこから何来ても無視するか未読無視ですねw
-
えま🫧
もう無視でいいですよね!
今までなんの連絡もなかったのに子どもが産まれて同じ立場になったから連絡してくるとか都合よすぎですよね😑- 10月9日
えま🫧
そうですよね!
このまま無視しちゃおうと思います。