
1か月の男の子のミルク量について、体重増加が気になる。時間感覚を調整したいが昼間寝ず、便秘も心配。麦茶を試し、ミルクとのバランスについて相談。体重5kgでミルクの量は適切か。
生後1か月の男の子のミルクの量について
今だいたいミルクを100〜140ccを1日に900cc弱になるように調整して飲ませています。
1か月検診のときに体重が一日に50gも増えていて飲ませ過ぎかなと指摘を受けました。
徐々に時間の感覚を伸ばしていきたいのですが昼間寝てくれず2時間過ぎると泣き出してしまい仕方なく早めにあげたりもします。
うんちは出ないときは2日でず、ウーンウーン唸ったりしていてミルクは便秘になりやすいという記事をみてあまり間隔をあけないのも心配だなという感じです。
今日1か月から飲める麦茶を買ってきて試してみたら飲んでくれたのですがミルクとミルクの間にどうしても我慢できないときにあげるようにしても大丈夫ですか?それとももうミルクを前倒してあげたほうがいいでしょうか?
また体重が5kgくらいなのですがミルクの量はいいでしょうか?
母乳は全然でず完ミです。
- かぶとむし(1歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

かりん
娘が1ヶ月検診時点で1日47g増えており体重5200gありましたが、特に何も言われませんでした🤤
母乳があんまり出ずほぼミルクで100ml〜120mlを1日7〜8回程あげてました😊
うんちは1日に1回出たらいい方で2日に1回が多かったです。
ミルク間隔は3時間目指してましたが、2時間過ぎてからグズり始めたので2時間30分ぐらいであげてしまってました😂
かぶとむし
全く同じような状況です🥺
2時間半くらいであげるんで100あげてても1日に10回とかになるときがあって大丈夫かなと心配でした😰
かりん
1日1000ml超えなければ大丈夫と聞いたので元気であればいいかなと思います🥰