※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

鼻水のみの場合、保育園に行かせる基準は決まっていません。鼻水の色や症状によって判断されることが多いです。コロナ前は休まなくても良い場合もありました。

熱があったり体調が良くない時などは保育園休ませるのは当たり前なんですが鼻水のみの場合は行かせる方も多いと思います。
皆さんは鼻水が出ている場合どのくらいだったら休ませますか?

例えば
・鼻水の色が黄緑、黄色でドロっとしていても熱もなく元気
・寝ている時に鼻詰まりで何度も起きるがそれ以外は普段と変わらない
・吸引しても拭いてもずっと鼻水がでてる
などなど鼻風邪でもいろんな症状があると思うのですが保育園に行かせる基準って決まってますか?
今はコロナで鼻水でも休まなきゃいけない所が多いと思うのでコロナが流行る前の状況を教えてもらえると嬉しいです。

コメント

ママリ

夜寝れないくらいの鼻水なら休んでねーと小児科の先生にいわれましたよ!
寝れないと体力、免疫力低下するので悪化しやすいとのことです!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    娘が今風邪を引いてるわけではないのですが月1で鼻風邪引いてます🤧
    今まではコロナで鼻水でも休ませないといけなかったのですが10月からは暖和されて以前ほどの厳しい決まりが無くなりました!いつも鼻水が完全に治るのを待っていると毎回2週間かかるのでどのくらいの鼻水であれば行かせているのか気になり質問しました✨
    今後の参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

コロナ前でしたら、熱が出てない限りは連れて行ってました💦(睡眠が取れていない場合は休ませるかもしれません)こういう時は呼び出しかかるのは覚悟して預けてますが、鼻水だけでは呼ばれた事ないです!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    周りのママ友を見てても鼻水だけなら連れて行くと言う方が多かったのですが基準とかあるのかなーと思って🤔
    毎月鼻風邪もらってるんですが鼻水以外は本当に元気でコロナがなかったら保育園行けてるよな〜と思う事も多くて😅
    私の地域もコロナが落ち着いてきたので保育園のルールが以前よりも暖和された事もあり今後の参考にと思い質問させていただきました🙇‍♀️

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答がズレしまっておりましたね😣💦すみません🙇‍♀️

    • 10月8日