
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳から使ってないです
自転車乗ってるので😅

2児ママ
10ヶ月ぐらいまでですかね。。?
-
あや
コメントありがとうございます!
うちもそれくらいから暑くなってだんだん使わなくなりました☺️- 10月8日

JIKI
1歳になって1回使いましたが、重すぎてやめました。
家の中での寝かしつけは1歳10か月頃まで使っていました😄
-
あや
コメントありがとうございます!
腰のあるしっかりしたものでも、それなりに体重あるとしんどいですよね💦- 10月8日

ままり
1歳になる前には
使わなくなりました💦
-
あや
コメントありがとうございます!
うちも暑くなったタイミングでほぼ出番なくなりました😂- 10月8日

ままり
一歳3ヶ月ごろにしっかり歩けるようになってからは普段使いはしませんでしたが、ベビーカーは拒否で全く乗ってくれない息子でしたので、2歳ごろまでは雨の日にどうしても出掛けないといけない時に使ったり、電車(座れない場合もあるぐらいの混み具合)に乗る時に使ったりしてました☺️
-
あや
コメントありがとうございます!
まさに今日どうしても出かけないといけなくて、久しぶりに使ったらギャン泣きで卒業かなと思いました😅- 10月8日

りな
2歳前後から嫌がるようになり使ってないです😂うちはベビーカー大好きなので今ももっぱらベビーカーです😂
-
あや
コメントありがとうございます!
うちもベビーカー嫌がらずに乗ってくれるので、抱っこ紐の出番がほぼなくなりました🤣- 10月8日

てんまま
歩くようになった10ヶ月まででした!そこからはヒップシートですーっ。
最近は逃走するのでベビーカーですが😂
-
あや
コメントありがとうございます!
ヒップシート気になってました✨
どちらのメーカーで使い勝手はどうですか?- 10月8日
-
てんまま
ヒップシートいいですよ!!動物園とか水族館とか、ちょっとした散歩とかでも大活躍です!
私はAmazonで3000円くらいのノーブランド品で満足しています♪♪- 10月8日
-
あや
使う期間も限られてるので、お手軽な値段で買えればありがたいです☺️
検討したいと思います!- 10月8日

退会ユーザー
上の子は下の子妊娠を機に使わなくなったので1歳4ヶ月ごろ。
下の子は今でもオンブじゃないと寝ない時があるので、おんぶで使ってます💦腰が死にそうです😂
-
あや
コメントありがとうございます!
2歳だと腰のあるタイプでも、あまり役に立たなさそうですね💦- 10月8日
-
退会ユーザー
下の子は抱っこマンなので、今でも買い物中に抱っこをせがんでくるので、ヒップシート魅力的でした。
つい最近、ヒップシートの存在を知って!うわー欲しい〜✨✨けど、、、もう使うのあと何ヶ月…?と思って買うのを留まりました💦
1歳なら、まだまだ腰のやつ便利だと思いますよ!- 10月8日
-
あや
今日久しぶりの抱っこ紐で初めてエルゴを使ったんですが、ギャン泣きだし後ろのバックルが止められないで、諦めました💦
そろそろ抱っこ紐卒業しようかなーって思い、他の方はどれくらいから使わなくなったのか気になりまして🤔- 10月8日

り
1歳10ヶ月までたまに使っていて、最近ベビーカー拒否歩くの拒否の抱っこマンに変身したので
ヒップシート 買いました😂💕
-
あや
コメントありがとうございます!
毎回抱っこ紐付けるの面倒なので、ヒップシート購入しようか迷ってます✨
どちらのメーカーで使い勝手はどうですか?- 10月8日
-
り
1歳11ヶ月なのでそんなに長く使わないだろうと思い、
楽天で3000円くらいの安いやつです😂
おすすめできません!笑
ヒップシートにしてお散歩とか楽になりました☺️
涼しいし、降りるーって言われてもすぐ下ろしてあげられるので👌
でも折り畳めるものが欲しかったです😁💦
座面の滑り止めがあるのが絶対いいと思います!
重さで外側に傾くので、滑り止めには助けられています😊- 10月8日
-
あや
なるほど!
コンパクトになって、滑り止めが付いているものですね🤔
抱っこ紐だと付けて、降ろせーってなって降ろしたらまた付けるの面倒ですが、ヒップシートなら抱っこするだけでいいので楽ですよね✨- 10月8日

キング
10ヶ月入る前には してなかったです。
-
あや
コメントありがとうございます!
うちもそれくらいに暑くなりだして、出番なくなりました☺️- 10月8日
-
キング
お互い暑くて 抱っこできないですよね汗
- 10月8日
-
あや
メッシュタイプじゃないものだったんでほんとに地獄でした😂
- 10月8日

ママリ
1歳2ヶ月くらいですね。娘重すぎて腰崩壊しそうでやめました 笑
スリムな子だったらきっと2歳くらいまで使ってたと思います😂
-
あや
コメントありがとうございます!
うちはしばらく付けてなかったら、自由に出来ないので嫌みたいでギャン泣きされました😂- 10月8日

ハゲッピー
産まれてから抱っこ紐あんまり得意じゃなくてベビーカーばっかりで今まで使った回数は5回くらいです(笑)
-
あや
コメントありがとうございます!
場所はとりますが、荷物もかけれて便利ですよね✨- 10月8日
あや
コメントありがとうございます!
徒歩の時しか使わないですよね🤔
はじめてのママリ🔰
歩く時はベビーカー乗せてます🤣
あや
あたしも夏の初めくらいから、暑くてベビーカーばかりです✨
エスカレーター乗れないのが面倒ですが、めちゃ楽です🙌