
3ヶ月健診で体重が軽いと指摘され、来月再度様子を見ることになりました。完母ですが、足りない場合はミルクを足すよう言われました。周りの赤ちゃんが大きいと気になり、不安を感じています。来月の検診が心配です。
3ヶ月健診にて体重(軽め)で引っ掛かりました。
来月再度見せに来てと言われましたが、順調に増えるか不安です。
完母ですが、足りないようならミルク足してみてと言われたけど…。。足りない具合がわからない💦
そして、まわりにいた子がそんな誕生日かわらないはずがみんな明らかに大きい。。
うちはうち!と思うようにしたかったけど、やはり経過観察と言われると不安しかない。。
これ、来月またひっかかったらどうなるんだろう?
- みかちょ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一度母乳をやめてミルクにしてみたらどうでしょうか?
その方が管理しやすいです。
みかちょ
元々詰まりやすくて、乳腺炎が心配で😣
確かに管理しやすいですよね…
はじめてのママリ🔰
母乳問題ありますよね😔
私も母乳出てるかわからなくて、搾乳しても80でればいい方です😢でも一応完母で問題なさそうなので乳あげてますが、もうすぐ枯れるんじゃないかといつも心配してます。
心配しすぎず頑張ってください!!
みかちょ
おしっこ出てれば足りてるとか聞きますけど実際わかんないですよね😰
上の子より張る頻度は少ないですがその分出てないということか??と思ったり💦💦
ストレス良くないっていいますもんね😱
ありがとうございます🙇