
卒乳についてのやめ方や離乳食の食事量についてアドバイスをお願いします。現在の1日のスケジュールは以下の通りです。
卒乳(ミルク)について教えてください🙇♀️
そろそろ卒乳しないといけないのかなと思い始めましたが、やめ方が分からず、ミルクを飲まないと大泣きしたり
なかなか眠たくても寝てくれなかったりするのでどうしたらいいのか分かりません🥺💦
離乳食も余ることの方が多く、なかなか食べてくれません😂何かアドバイスください🙏🏻
1日のスケジュールとして、大体ですが
6時半 起床、ミルク200
9時 離乳食
12時 ミルク160
14時 離乳食
18時 離乳食
20時 就寝、ミルク200
- ままり(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ゆう
断乳ですね☺
大泣きしても寝なくてもあげないのが断乳ですよ☺親の意思が大事です!笑

はじめてのママリ🔰
10ヶ月で離乳食もそこまで食べていないならまだまだミルクをあげても良いのかな〜とは思います😊💕
あとは朝起きてすぐに離乳食にして離乳食後にミルクをあげると良いかもです😊❤️
そのあとお昼ごろに離乳食、おやつの代わりにミルクとかですかね😳
いきなりやめるのではなく、少しずつミルクの回数や量を減らしていくことから始めると良いですよ⭐️
私は朝のミルクをやめることから始めました👍
-
ままり
ミルクないとお腹いっぱいにならないのかなって考えると断乳は早いのかなって思ったりして分からなくて😣!
起きてすぐ離乳食あげてみます!ただ、早くて4時半に起きる時とかはミルクでいいですかね?💦
朝のミルクやめてみます☺️❤️ちなみにいつやめられましたか?- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
息子も離乳食後にミルクを飲んでいたのですが、だんだん離乳食を食べたあとミルクをあげなくても泣かなくなったのでそのまま朝やお昼はあげなくなりました😊💕
あとは体重がきちんと増えていることを確認しながら減らしていきました✨✨
4時半😳!
早起きさんですね😊✨
その場合はミルクでも良いと思いますよ✨
私も日記を見返したら10ヶ月ぐらいから朝のミルクをなくしてました😊👍- 10月8日
-
ままり
直後はあげてないのですが、少しだったら欲しがって飲んだら離乳食食べれなくなるって感じで😭あげないほうがいいんですかね?💦
体重は成長曲線マックスのぽっちゃりです💓
早起きです😂
そのタイミングで、洗濯干したり早すぎる行動してます😖
朝のミルクを離乳食に変えてみます😢- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
ぽっちゃりさん可愛いですね😍❤️
体重もきちんと増えているようなのでミルクあげなくてもいけそうですね😳✨
直後にあげてなるべく間にミルクを飲ませないようにするか、おせんべいと麦茶を午前中のおやつとしてあげてミルクを飲ませないようにするとかかなと思いました💕- 10月8日
-
ままり
おデブりんで80がもうぴちぴちでふ🥺❤️
直後にあげたほうがいいんですね🥰💓!
参考になります☺️- 10月8日

ういママ
ミルクと離乳食のタイミングが逆なのかなって思いました!!
うちのスケジュールですが
6:30起床
7:00離乳食
12:00離乳食
15:00おやつ
18:00離乳食
20:00ミルク200
20:30就寝
初めは離乳食の後に飲みたいだけミルク飲ませてました🍼
離乳食の量が増えると徐々にミルクの量が減り今に至ります‼️
離乳食をメインに与えるのが良いと思います😀
-
ままり
逆ですね!ミルクも一回ってすごいです🥺❤️
ミルクをおやつにしたり、起きてすぐミルクではなくて離乳食って感じですよね?わたしもそうしてみます💓- 10月8日

退会ユーザー
焦ることないですよ!
娘は1歳まで飲んでましたよ👍
卒業目指してるなら、徐々にミルクの量を減らしていくといいですよ(*^_^*)
-
ままり
他の質問で、10ヶ月で辞めた人が多くて急に焦り始めました😩
そんな焦らなくていいですよね😣どんな感じでやめましたか?- 10月8日
ままり
すみません!!断乳です😖
恥ずかしい、、💦
泣いたら麦茶とかでいいんですかね?😥