※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
お仕事

2月に出産後、保険の延長手続きを済ませ、来年4月から仕事を始める予定です。保険の延長解除は何月頃が適切でしょうか?

2月に出産のため仕事を辞めて、失業保険の延長手続きをしました。来年の4月から子供は保育園に預けて新しく仕事を見つけて働く予定です。この場合、何月頃に保険の延長解除したらいいですか?

コメント

うー

4月から求職活動を再開するってことですかね??
そしたら4月に解除でいいかと思います⭐️

  • みんみん

    みんみん

    あっできれば4月中には働きだしたいと思ってます💦

    • 10月8日
  • うー

    うー

    その前に失業手当受給したいってことですかね?
    今はコロナもあるのでどうなっているかわかりませんが、説明会(2時間くらい)とかに行かないといけないです
    子供を預けなければいけないか、連れて行ってもいいかも違うのでハローワークで確認してみるといいと思います⭐️

    説明会とか求職活動ができそうならいつ解除してもいいと思います
    あとはどのような感じで手当をもらいたいかにもよるかな?
    例えば90日もらえるとしたら全部もらって就職がいいなら年明けとかに手続きすればいいし、失業手当は少しもらって早期就職手当とかをもらいたいなら3月とかに手続きすればいいかと思います

    • 10月8日
  • みんみん

    みんみん

    丁寧ですごくわかりやすいです!ありがとうございます!説明会の件はハローワークで確認してみます!
    早期就職手当をもらった場合も、失業手当のみをもらった場合と総額は同じになりますか?

    • 10月8日
  • うー

    うー

    総額は失業手当を全額貰った方が多くなります!!
    早期就職手当とか再就職手当は受給せずに残った失業手当の50%とかを後からもらえる感じです
    でも仕事を始めてからまとまって入ってくるので臨時収入っぽい感じで嬉しいです笑

    • 10月8日
ぴーちゃん

保育園決まって預けてからでいいと思います😄