
妊活2ヶ月目で、生理予定日から8日経ち、織物が少なく茶色い織物が出た。妊娠か不安で相談。
妊活2ヶ月目です。
生理予定日から8日経ちましたが、生理がくる感覚はなく
胸が少し張ってるくらいです。
織物は、仲良くした5日後くらいからグッと減り、生理前の織物の感じとは違いました。
妊娠していたら、織物が増えると聞いていたのですが
減ったので不安になりました。
生理予定日から8日経ったとき、茶色い織物がさくらんぼくらいの大きさで出ていました。
生理がきたかな?と思いましたが、茶色い織物はその一回きりだけでした。
着床出血とかではないですよね?(;_;)だったら何だろう‥と不安になりました。
もちろん妊娠していたら嬉しいのですが
不安で相談させていただきました。
同じような方がいらしたらいいなと思いました。
- ゆゆゆゆゆん
コメント

いおりたん
私も詳しくはわかりませんが
妊娠していても、オリモノが
そんなに多くならない人も
いるみたいですよ(。・ω・。)
着床出血は、生理予定日や
ちょっと遅れてから出血する
と聞いたことがあります(。・ω・。)
それだけで判断するのは難しいので
基礎体温が1番わかりやすいと
私は思いますよ😊💞
妊活中って、ちょっとした
変化とかにも敏感に
なっちゃいますよね😢💞

れな。
検査薬は試されてないのですか😊?
-
ゆゆゆゆゆん
お返事ありがとうございます。
検査薬は昨日、生理が遅れて一週間だったので試したのですが陰性でした(;_;)- 7月17日

まいまい( ¨̮⋆)
生理予定日から8日経ってるのであれば
検査薬をしてみることをオススメします!
上の子の時は生理予定日にピンクの織物がでて
生理くるのかな!?と思ってたら
来なかったので検査薬したら
妊娠してましたよ(*•̀ᴗ•́*)👍
-
ゆゆゆゆゆん
お返事ありがとうございます(;_;)
昨日、遅れて一週間だったので検査薬を試してみたのですが陰性でした(;_;)
もう少し待った方が良いんですかね?T_T- 7月17日
-
まいまい( ¨̮⋆)
排卵が遅れてるのか
夏バテやストレスで真夏は生理がまるっと
1ヶ月遅れる事もあります。
後1週間待ってみて来ないのであれば
産婦人科に受診してみても良いかもしれませんね💡
無排卵の時もありますし- 7月18日
-
ゆゆゆゆゆん
そうなんですねっ!😲
今までそんなこと一度もなかったです‥
生理が来なければ来週行ってみますね!>_<
教えていただき、ありがとうございます🙏- 7月18日

退会ユーザー
基礎対応付けてないなら、排卵が遅れてる可能性もあるので、仲良しから3週間後に検査薬ためしてみれば100パーセントの確率で結果が分かるみたいですよ!!
妊娠されてると良いですね😄
-
ゆゆゆゆゆん
そうなんですねっ!🍀ありがとうございます‼︎これを機につけてみます📝
- 7月17日
ゆゆゆゆゆん
お返事ありがとうございます(;_;)
生理が始まってから、こんなに遅れたことがなくて、本当に毎日ドキドキしてます‼︎>_<
人それぞれなのですね‥💕
基礎体温つけてみます😊
はいT_T
本当にちょっとしたことも不安で敏感になっちゃいます(;_;)
お話し聞いてくださって本当にありがとうございます(;_;)
いおりたん
赤ちゃん、きてくれてたら
いいですねっ😊💞
あんまり考えすぎず
のんびり構えていたほうが
気も楽だしストレスにもならないから
妊娠しやすいと思います😊
頑張ってくださいね😊
ゆゆゆゆゆん
はいっ(;_;)ありがとうございます🙏💕
気長にゆっくり赤ちゃん待ってみますね👶ありがとうございます(;_;)
すぐにお返事くださって嬉しかったです。