
乳首に白斑ができた質問です。乳腺炎の前兆か心配です。痛みがない場合でも再発する可能性があるでしょうか?
乳首に白斑ができてしまいました…。
3日前に胸にカチカチのしこりができ、マッサージして搾乳したり授乳したりでなんとか自力で解消したのですが、
さっき白斑ができていることを発見しました。
しこりは再発していなく、痛みもほとんどありません。
白斑は乳腺炎になる前兆でまたカチカチのしこりができてしまうのでしょうか?
それとも痛みがなければ大丈夫なのでしょうか?
ご存じの方、体験した方、教えていただけるとうれしいです(>_<)
- こまるまる(8歳)
コメント

イッち
白斑ができると乳腺炎になる手前とも言われてますが、私の場合は特に詰まらずにそのデキモノがひたすら吸われると痛かったです💦気付けば無くなってました!
でも乳輪マッサージしてから授乳した方が良いかもしれません(^.^)

ちえこママ
大変でしたね(T_T)自力で解消できてスゴイ!
白斑は痛くなくても、出入口で詰まって乳腺炎になりうるから、母乳で押し出して白斑とるようにケアした方がいいですよ。
私は上の子の時も下の子の時も、どんだけケアしても2ヶ月ほど取れなかったけど、頑固な上に詰まらなかったのがビックリでした。もちろん保健師さんや助産師さんにも驚かれました。
-
こまるまる
しこりは痛かったけど、自分で加減しながら時間をかけて潰しました。
白斑、2ヶ月もあったりするんですね…。様子を見ながらそっちの胸を中心に授乳しようと思います!- 7月18日
-
ちえこママ
とにかく吸ってもらいましょ(*^^*)赤ちゃんもだんだん吸う力強くなってきてるし、それが一番!
- 7月18日

もけ
白斑の周りから母乳が出ていれば大丈夫ですが、出ていなければ詰まる可能性が高いと言われました!
乳腺炎3回なりましたが、白斑あっても詰まらなかった時もあります。
とにかく色んな角度から吸わせるのが一番良いみたいですよ(>_<)
-
こまるまる
今のところは詰まってなかったです!乳腺炎3回…、大変でしたね💨
違う抱き方での授乳も挑戦してみます!- 7月18日

(^ ^)
わたしも娘が2ヶ月の頃に白斑ができて、おっぱいが詰まりました!
おっぱいが痛くなりすぐにマッサージに行ったので幸い乳腺炎にはなりませんでしたが、白斑のとこで、栓が詰まっちゃってるから乳口炎だね。と言われました。
しかも、治ったと思ったら連続でなりました(;_;)
でも、白斑=乳腺炎ではないと思います!
わたしの場合、結構甘いものやチーズを食べてて治りかけたらまた食べてしまったりしてたのが原因だと思うので>_<白斑がある場所は詰まりやすくなるのでこまるまるさんは今日からいつも以上に食べ物に気をつけて頻回授乳すれば大丈夫だと思いますよ!
白斑ができてからのおっぱいマッサージは震えるほど痛いのでorz
乳腺炎にならないことを祈っています!
-
こまるまる
2ヶ月になって授乳も慣れてきたところで…って感じですよね(>_<)
私も結構甘いもの食べてます…。毎日のおやつが習慣になってしまいました😣見直さないと。
震えるほど痛いんですね…。まずは食事に気を付けます!- 7月18日

ちゃちこ
乳口炎ですね(>_<)
私は病院に行って薬をもらったのと、とにかく搾乳しまくったら詰まりと共に血が吹き出し真っ赤なオッパイが出て治りました(^_^;)
-
こまるまる
血が吹き出したんですか??それは焦りますね(*_*)
絞る・吸わせるが基本ですね。- 7月18日
こまるまる
マッサージしてから授乳してみました!
どうやら私も今のとこ詰まってはいないようです。
このままなくなってくれることを願いつつ、毎日のようにおやつを食べていたので食生活を見直そうと思います(>_<)