※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
その他の疑問

お子さんが冬生まれの方🥺産後、お母さんはどんな服装で過ごされましたか…

お子さんが冬生まれの方🥺
産後、お母さんはどんな服装で過ごされましたか?
母乳をのませることを考えたら前開きが楽だと思いますが、ジップ付きのパーカーくらいしか思いつかないです😂
産後1ヶ月は家から出ないので毎日パジャマでいいかなと思うのですがそれ以降は何着たらいいのかなと(笑)😂

コメント

まむ

それでも充分だと思おます🤠
あとはやっぱり専用の服をサイトとかで買うのが間違えないですね。
あとは羽織るものをかなり厚手の物にしてました!

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます✨
    やはり専用サイトですか🥺
    羽織るもので調節するのでもいいですね😄

    • 10月8日
ミク

子供抱っこして授乳してると暑かったのでTシャツで授乳、終わるとパーカー(ジッブナシ)着てました!!

前開きは入院中しか着なかったです!

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます✨
    他の方のコメントも読ませていただきましたが意外と普通の服をまくり上げて授乳する方が多いのだなあと思いました😃

    • 10月8日
さくら

娘が2月生まれでした。
上下に分かれた、普通の服を着ちゃってました。
前開きだとボタンが当たって痛そうなので。

授乳時だけ肌着のキャミソールとヒートテックをずり下げてあげる形です。
一番上に着る服が選べるのが利点です。
妊娠前のは大体着れます。キャミは少しよれちゃうかもですが。
後は暖房が効いた部屋であれば、下から全部捲っちゃってました(笑)

こんな感じで回答になってますでしょうか?
ご参考までにm(_ _)m

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます✨
    下からまくり上げて授乳するって方が多くてびっくりしました🥺
    でもそれで十分な気もしますね!🥰

    • 10月8日
HIKARI☆

産後1ヶ月はパジャマで過ごしてました😅
お家に帰ってからは普通の服にパーカーで服をめくり上げて授乳してました😱

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます✨
    もちろん産後1ヶ月はパジャマで過ごすつもりです🥺
    そしてやはり普通の服で授乳されてたのですね😄
    別に買った方がいいのか悩んでたので私も今持ってるもので対応しようと思います🥰

    • 10月8日
 もも

上のお子さんいるようですが、保育園の送り迎えとかありますか?
なければパジャマで全然いいと思います😂👍

外出時は冬素材の前開きのシャツワンピース(UNIQLOとかguとか安いやつ)にタイツやレギンス合わせてよく着てました〜😀

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます✨
    上の子は保育園にはまだ行ってないです😄
    シャツワンピース、、便利そうですね!✨
    着てるお母さん結構見かけますが、ひとつあってもいいかもですね😃

    • 10月8日
2児mama

みなさんたくさんのご意見ありがとうございました😄
出産準備物を揃え始めてる中、産後の自分の服のことを全く考えてなかったのですが、今持ってるのもので何とか対応しようと思います🥰✨