※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね
子育て・グッズ

母乳プラス寝かしつけにミルク40ml。腹持ちがよいが1時間半で起きる。

母乳プラス寝てほしい時にミルクを40足して育てています。ミルクは腹持ちがいいからとそのようにしているのですが、1時間半ほどで起きてしまいます😞

コメント

ひなの

お腹が苦しくて起きちゃうこともあるみたいですよ😖

  • あかね

    あかね

    そしたら、あやした方がいいんですかね😌

    • 10月8日
ぴーまん

私は1時間半くらいだったらオムツ替えて抱っこであやしてみて、どうしても泣き止まなかったらおっぱいあげてます😂2時間半くらい経ってたら普通におっぱいあげちゃってます!

  • あかね

    あかね

    私もとりあえずあやす、オムツかえるしてもダメなので2時間半も経たず(1時間くらい)おっぱいあげてます。それでも興奮していて吸いつこうとしないのであやしてますが、ただの抱っこではダメで立って揺れていないとすぐ泣きます😵

    • 10月8日
  • ぴーまん

    ぴーまん

    時間空いてなくてもおっぱいあげて全然問題ないと思います😊✨
    わかります、立って揺れないとダメですよね😱なんで座ったらダメなの?ってめっちゃ疑問です😱😱

    • 10月8日
  • あかね

    あかね

    おっぱいは都度あげでいいって言いますもんね🤭
    座らせてくれ、ご飯食べさせてくれって感じですよね😭座って揺れてもバレバレで泣き止まないですし😅

    • 10月8日
chiiiii

母乳がどれくらい飲めてるかにも
よるみたいですが、
母乳で満足している場合は
お腹いっぱいすぎて苦しくて
起きちゃうことあるみたいです!

大人がビュッフェでたらふく食べて
横になるとしんどいけど、
座ってると楽👌みたいな状態だから
少し頭あげて寝かせてあげると
寝るようになるかも😀って
助産師さんが教えてくれました🙆‍♀️

  • あかね

    あかね

    ありがとうございます、今日から試してみます😊

    • 10月8日
  • chiiiii

    chiiiii


    少しでも長く寝てくれると
    いいですね☺️
    わたしも寝てほしいときは
    おっぱい頼りです😂

    • 10月8日