み
大丈夫かどうかはわからないです😔💦
大量に吐く、目が合わない、機嫌が悪いなどがなければ様子見で大丈夫だと思います!
mimi🔰
ミルクが飲めてるならひとまずいいと思います。頭打ったら48時間注意してみておいた方がいいみたいです。
み
大丈夫かどうかはわからないです😔💦
大量に吐く、目が合わない、機嫌が悪いなどがなければ様子見で大丈夫だと思います!
mimi🔰
ミルクが飲めてるならひとまずいいと思います。頭打ったら48時間注意してみておいた方がいいみたいです。
「生後9ヶ月」に関する質問
仙台市周辺で生後9ヶ月の赤ちゃんがハイハイできるような座敷ありのカフェなど知っている方いませんか? 九州からわざわざ子供の顔を見にきてくれる同僚が居るのですがのびすく等は利用できないため困ってます🥲 しってる…
生後9ヶ月の本能や身体能力について質問です! つかまり立ちした後に座る時、お尻からドチンと座ったり、段差があれば頭から落ちないように手で床を触ったりと、赤ちゃんながら自然と危険回避の本能?が携わっているよ…
もうすぐ1歳になる娘がいます。 つかまり立ち生後7ヶ月頃から始まりました。 伝い歩き、手押し車は生後9ヶ月頃からやっています。 ですがいまだに一人で立てません。歩けません。 こんなにも伝い歩きから一人で立てず歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント