※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ns
サプリ・健康

生理をおくらせたくてプラノバールを病院で処方してもらいました授乳中…

生理をおくらせたくて
プラノバールを病院で処方してもらいました
授乳中です。 完母で ミルクはのみません

ネットで調べると
授乳中はだめってかいてることが多く
心配です。

飲まれたことある方
いらっしゃいますか?

コメント

なっちょ

授乳中であることを伝えて処方してもらったんですよね?
それなら医師がまあ大丈夫だろうと判断した結果なのですが、、

薬のプロフィールの話だけしますと、プラノバールは「授乳中でも問題ないとは言い切れない」という位置づけの薬です。
母乳の量が減ったり質が悪くなったりすることが報告されています。
また、薬が母乳中へ移行します。(だからどうなる、まではわかっていません)
ちなみに、骨の成長が終わっていない人(子ども)に対しては、成長が早く止まる可能性があるとされています。※ただしこれは子どもが薬を飲み続けた場合の話なので、母乳に移行するほんのちょっぴりの量で起こる可能性は低いと考えられますが。

こういう、望ましくないことが起こる可能性があるかもよ、ということが報告されていますが、だから飲むのをやめるべき!といえるまでのことではないので、禁忌(投与してはいけない)ではありません。

なので、これをどう解釈するかは医師の判断に任されています。
飲まないデメリット(治療ができない)と、飲むデメリット、そして薬を飲んで授乳を中断するという選択肢を比較して、どれを選ぶか、ということです。

  • ns

    ns



    詳しくありがとうございます。 怖いですよね、、
    旅行にいくので、上の子を
    温泉に入れるのに、、、
    と思って受診したのですが、
    部屋風呂付きに変更も
    検討してみます。

    ありがとうございました。

    • 10月8日
  • なっちょ

    なっちょ

    怖いと捉えるか、これくらいなら問題ないと捉えるかは人によると思いますが、怖いなと思うなら、もし薬と関係なく何かあった時にも薬のせいかも?と思ってしまいそうなので、やめておいた方が気が楽だと思います🥺

    温泉に入りたいとのことでしたら、タンポンはだめですか?
    部屋風呂付きだと下のお子さんも入れるしそれも良いですね💕

    ちなみに、私も独身の頃はよく生理ずらして旅行にぶつからないようにしてたので、薬飲みたい気持ちもすごくよくわかります😚

    • 10月8日