
娘がお熱で保育園を休ませました。初めてのお休みで、家でどう過ごせばいいかわかりません。病院に行くべきか迷っています。高熱ではないので様子を見ていますが、明日も続く場合は病児保育を考えています。コロナ感染を心配しています。
娘がお熱(37.5℃前後)出たので保育園お休みさせました。
今更ですが、初めてのお休みで、家でどう過ごせば良いかわかりません💦
いつもよりはグタっとした感じありますが、元気です!
みなさんはお熱でお休みした時どうやってすごしてますか?
あと、病院つれてった方が良いでしょうか?
前回予防接種(受けれませんでした)の時、風邪症状(せきと鼻水)があり、せき鼻水の薬はもらっており、座薬も連休前にお熱が出たことがあり、万が一のためにもらってあります。
高熱じゃないし、お薬あるので様子見で良いかとおもうのですが、明日も出るようなら病児保育預けたいんで診察してもらわないとですけど、コロナがあるのでお熱で病気に抵抗あるんですよね💦
- トトロ(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぷーたん
娘が保育園熱出て休んだ時は病院行ってました😰一応風邪と診断れましたって保育園に電話で伝えてました😵今はコロナで不安ですよね😨⚡
少しゆっくりしながら家で出来ることして遊んでました😊熱下がると動きたくなっちゃいますよね😅

はじめてのママリ🔰
保育園は受診せずでも預かってくれる園ですか?
そうでないなら様子見ですかね。
今日は木曜日ですしね。
37.5度くらいだったら、いつもどおり過ごします。
寝かしつけても寝ないだろうし...
寝るようなら寝かせますが...
-
トトロ
お熱なければ預かってくれるところです!
明日は仕事休み辛くて💨病児預けるなら受診必要なんですよね💨
普段から日中はあまり寝ない子で、保育園でも同じ組の子達は午前寝してるけど、うちの子は上の子にまじって遊んでるらしいので💦
ガッツリ遊んじゃってます💦- 10月8日
トトロ
コロナで発熱は別部屋か車待機とかで病院の方々が特別に対応になるので、微熱で申し訳ないのもあるしで💦
元気はあるので割とガッツリ遊んじゃってます💦
ぷーたん
微熱でも行っていいと思いますよ😊娘も鼻水出てるだけで受診とかしてますし😅
昼間下がっても夜出たりするからアレですが本人が元気なら大丈夫だと思います😊