

黄緑子
私は、悩みのジャンルで誰に相談するか考えて小分けに相談してます(笑)

なのは
ひがひがはりこさんの仰っている用に、私も悩みごとにその筋の専門の方に相談すると思います。
より具体的なキーワードでインターネットで探せば、無料相談、とかも出てくるかと思います。
後は、同じ悩みを抱えている方や、その方へのアドバイスに遭遇出来たり。
気分が晴れることを祈っています。

くるちゃん*
私も色んな事で悩み過ぎてるんですけど、我が家の家庭の事細かい事情なんか誰も全部理解してくれるわけないし、あの話するならこれもしなきゃだし…と思うと結局誰にも相談出来ず、悶々として全てにおいてやる気がなくなるというのが定期的にやってきます(´・・`)
なので結局押さえ込んで、1人で地道に一つ一つ片付けていってます(´;ω;`)

退会ユーザー
大丈夫ですか?
良かったらお聞きしますよ(^-^)
私の場合は自分で考えて考えて決断する事が多いです。あとはいい助言をくれそうな方に内容に沿って相談する。
やはり人生経験豊富な年上の方が多いですね、
その次に母親ですかね(^-^)/

ぇり☆.
皆さん回答ありがとうございます。自分で解決される方多いんですね。ジャンル別にしたいですが、結局どこかで全部繋がってるので一つ相談したら全て話さないといけなくなるのでσ(^_^;)一つ一つ分けて相談は無理そうです。あまり考えすぎないようにします。ありがとうございました。ひがひがはりこさん
なのはさん
くるちゃん*さん
maririnママ☆さん
コメント