
つわりピークで食事が難しい状況。家族が果物を差し入れても、食べられない時もある。理解してほしいとの悩みです。
つわりピークでゼリーとかパンとかをちびりちびり食べて生き延びてます🤮
経験者の方わかりますよね…?🥺
この1日1日なんとか生きてる感じ。
祖父母が体を心配して、メロンやらスイカやら1玉くれたりするんですが、
キッチン立って切り分けて、「さーて!たべるぞぉ〜!」ってなりますか?ならんだろ。差し入れはカットフルーツで頼みたい…
私がそんなにいらない。食べられないと、断っても旦那さんや子供にあげな!って
そんな元気もないの誰かわかってもらえません…?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

詩羽
それはカットフルーツでお願いしたいですね😅
お気持ちはありがたいですが💦
切る気にならないですよね😅

退会ユーザー
わかりまくりです!
カットフルーツにして冷やして使い捨てタッパーにつまようじ刺した状態で貰いたいです。
まるごとを冷やして切ってとりわけて食器洗うなんて、考えただけで目眩します…
お疲れ様です…😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😂www
出なきゃ食べる気になりません…
しかも、私が食べられなけりゃ旦那か子供にって…
そこにいたる前にもう倒れそうです🤮- 10月8日

はじめてのママリ⭐️
めっちゃわかります!
私も何か食べれるものを必死に探して食べて吐いて、、が産むまでほどんど続いてました😂💦
そんな、切って食べてなんてしてられるかーー!!!ですよね。
寝転んでるから、食べれるもの口に運んで欲しいくらい、、、。
ご無理なさらず!ゆっくりしてください♡
-
はじめてのママリ🔰
しかもメロンもスイカもでっかいから、でっかいまな板いるし…重いし…種あるし…
ほんとにほんとに驚くほど体力がないの理解してほしいです😭
寝転んでウィダーが強いですね😑🙌💦- 10月8日

ママリ
わかりすぎて(T_T)
うちはもう昨日から食器すら紙皿です…
娘がいるから多少動きますが、それがなけりゃ一日中寝て過ごしたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
うちも上がいるのでしぶしぶ動きますが、ほんとは1日寝てたいです…
ほんとにほんとに動けないのに…😭- 10月8日

nacoco🍑
分かります...まさに今同じ状況で、1日をなんとか生きるのが精一杯...食事の準備なんて無理です!!!!包丁なんて持てません...
私はありがたいことに実家に住んでいるので甘えていますが、しんどいですよね😣💦💦
いつ終わるんだろう...
-
はじめてのママリ🔰
1日1日生きるの必死ですよね…😭しかもホルモンバランスのせいか凄くイライラしますし…
食事らしい食事も取る力もないのに台所には立たされるってとんだ拷問です🤮- 10月8日

あき
わかります‼️😭
なんか上の世代は女は果物くらいぱぱっと剥くと思ってるし…💦
まるごとメロン貰ったら、半分に切って、種捨てて、スプーンですくって贅沢食べしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!
切ったり皮向いたりして、食べてからお皿洗ったり向いた皮や、種があるので排水ネット交換したり三角コーナー掃除したり、そんな余裕はどこにもないです…
半分に切ってスプーンで食べてトイレにリバースする所までが贅沢食べですね(笑)- 10月8日

fuyu
わかりますわかります。
何もしたくないですよね😭
生きるのに必死で、夜子供が寝る時にやっと一日乗り越えたーと思ったら、夜中気持ち悪くて起きて早い朝を迎える…
キッチンに立ちたくないし、立つだけで吐き気がする😵
私は家に来てもらうのもつらいかもです、、
とにかく放っておいてほしいし、来るなら子供を何処かに遊びに連れてってほしいって思っちゃいます😖
-
はじめてのママリ🔰
朝が来たと同時に吐き気も来て、「また1日が始まる…」って絶望しますよね…
子供は外に連れ出してほしいです!見ててくれたとしても、子供の泣き声とか聞こえてくると全然ゆっくりできません😭- 10月8日

ゆう
わかります。
食べれるときに一口サイズだとありがたいです。
わたしはアイスはなぜか受け付けました。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!アイス私も食べれます😁31の甘い系が特に!!
- 10月8日
-
ゆう
31近くにないんですよー!!
- 10月8日
はじめてのママリ🔰
フルーツなんてそんな量食べないし、すぐ傷むし…残量とか処理方法とか考えてる余裕なんてないんですよ…