
臍ヘルニア手術について経験のある方、手術時のお母さんの付き添いや手術日のタイミングについて教えてください。手術が必要な場合、付き添いは可能でしょうか?手術日はどのくらいで決まりましたか?不安で涙が出そうです。
以前にも質問しましたが臍ヘルニアの手術について経験のある方教えてください😭
1歳半検診で引っかかってしまい、来週大きな病院で再検査することになりました。
そこで詳しく話は聞けると思っているのですが、手術が必要となった場合ほとんどが2泊3日と書いてありましたが、お母さんの付き添いはもちろん大丈夫ですよね?
また、手術が必要と分かってからどのくらいで手術日がきましたか?
(というのも、10月11月は仕事が忙しく代わりの人も今はいないため12月ごろにできたらなぁと思っています。)
大きなことではないといえ、やっぱり不安で涙が出そうなくらいショックです。
- 月(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは違う病気で急遽入院に
なりましたが付き添いは必要でした!
同じ部屋にいた小学生の子も
お母さんやお父さんが
付き添えない時はお姉ちゃんが
付き添いをしてました。
病院によるのかもしれませんが
1歳となると必ず誰かは
付き添わないといけないのでは
ないかな?と思います(>人<)

さあや
大体付き添い入院になるかと思います!
いろんな病院で子供の入院経験ありますが、どこも付き添いでしたよ😊
手術ではなかったので、そこのところはわかりかねます🙇💦
-
月
まだちいさいのでそうですよね!このご時世、付き添いは1人でも手術の日親2人待ってていいのかも気になっています😔
- 10月8日
月
そうですよね!それなら安心です😢‼️‼️