
関西地方の方に質問です。11月上旬の気温で暖房をつけるべきか悩んでいます。旦那は暑いと言いますが、風邪を引いた場合の対応について不安があります。
関西地方の方〜
今日は11月上旬ぐらいの気温と言ってましたが、暖房つけますか?
旦那に子どもがお昼寝のときだけでもつけようかなと言ったら「えっオレ暑いねんけど」と。ならその靴下脱いだら?七部着ないで半袖と半パンでいれば?と言いたかったけど、じゃ風邪引いたら面倒見てくれる?と聞いたら「えっ」と。
今日、つけたいと言った私がおかしいんですかね。
暖房もつけなければ、風邪引いても面倒見ない宣言。
たまに遊ぶことしかしない旦那、子どもは作ったら終わりじゃないんだ!!
- はじめてのママリ🔰

ひなの
関西ですが暖房はまだいいかなーって感じです😖

yuki
私も関西ですがつけないです😊
様子みて服装変えるつもりです😵✨

すみっコでくらしたい
関西です。
部屋を締切ったらまだ風もなく過ごせるのでちょうどいいかなぁって感じです。

退会ユーザー
大阪ですが暖房はまだ付けないですかね!!
部屋の窓とか全部閉めたら室温24度あるので薄手の長袖長ズボンで快適です^_^
コメント